LIVE Report 569

2022/05/20 Luce Twinkle Wink☆ 秋葉原 AKIBAカルチャーズ劇場(ワンマン)

「結成8周年スペシャル公演」。サイズ的にはおなじみアキカルでの単独公演。チケットは申し込んだ時期が遅かったのもあって、最近はあまり見たことがない100番台だった。ところが、入ってみるとなぜか3列目(下手側端)に1人分だけ空席が! 女性専用席のすぐ後ろ。これはラッキーだったわ。

メンバー5人でのステージ。セットリストは、「刹那ハレーション」「初恋☆ペンタグラム〜I My Me Mine and You〜」「恋色♡思考回路」「1st Love Story」「Twinkle“5”stars!!☆」「Wonder Five」「I'mpossible?」「meteorbell」「ターミナル〜僕ら、あるべき場所〜」「"FA"NTASYと!」「Twinkle Note」…の全11曲。

ルーチェのステージデビューは2014年の5/23。吉祥寺CLUB SEATAだったそう。もちろん、その当時から見ていたわけはなく、これまでの8年で実際に知っているのは最近の2年半にすぎない。今までに見たステージはこの日も含めて22回。そのうち、ももたん(城崎桃華さん)加入前は1回だけなので、いうなれば「ももたん新規」だろうか。そんな比較的新しいファンにとっても、あらためて彼女たちの歴史を知ることができる貴重な8周年ライブとなった。

オープニングはそのデビューステージで歌った「刹那ハレーション」。2曲目「初恋☆ペンタグラム」はそのC/W曲だ。これなど当時からのファンなら一発でピンとくる選曲だろうが、その頃を知らないファンとしてはMCで言われてはじめて「そうなのね〜」と感心している状態。それだけに勉強になる。
その後も節目になったナンバーを歌っていく。メジャーデビュー曲「恋色♡思考回路」、はじめてのアニメタイアップ曲「1st Love Story」、咲本美桜さんのお披露目曲「Wonder Five」、小泉かのんさんが加入した時期の「I'mpossible?」…。ある程度は背景を知っていた曲もあったけど、あらためてグループの歴史の中に位置づけて聴くと、それぞれの曲へのメンバーの思いがより理解できるよう。

さらに、この日のセットリストのもうひとつの特徴は、ルーチェというグループに自己言及する曲をたくさん含んでいたことだろう。「Twinkle“5”stars!!☆」「Wonder Five」「meteorbell」、最後の曲に選ばれた「Twinkle Note」。「初恋☆ペンタグラム」も"5"にまつわる曲なので、そういった意味あいを含むのかもしれない。これまでメンバーチェンジはありつつも、5人でのパフォーマンスにこだわり磨き上げてきた彼女たち。この8周年を通過点として、もっとすばらしいグループにしていくぞという意気込みがそこには込められていたはずだ。1時間強のライブにぎゅっと圧縮されたその思いは聴き手にも確実に伝わってきた。9周年、10周年がおのずと見えてくるようなとても前向きなパワーが感じられるステージだったと思う。

■衣装は「"FA"NTASYと!」バージョン。
■オリジナルメンバー以外のお披露目曲だが、加入後の初リリースシングルという意味ではももたんが「I'mpossible?」、かののんは「ターミナル〜僕ら、あるべき場所〜」ということになるだろう。
■現体制でのライブ初披露曲として「meteorbell」と「Twinkle Note」の2曲が聴けた。
■MCではメンバーが思い出の写真を1枚ずつ選び、エピソードを紹介する「振り返るーちぇ」企画も。ざっとメモしておくと…
○ゆきのしか: 1周年当時の自分の写真。7年前だからめっちゃ若い。「担当カラーは最初からあったわけではなく1周年の時にできたんです。これは新しいピンクの衣装をもらって着たところ。最近はなんでピンク?と言われることもあるけど、この頃は最年少でピンクっぽかったんです!」
○いーちゃん: 「恋色♡思考回路」の大宮でのリリイベ(2015)。彼女が地団駄を踏んだことで有名だそう。思い通りにいかないことがあってキレたとかだろうか。当時を知らない者にとっては癒し系のいーちゃんが?…と意外な感じ。「今ではいじってもらってもいい思い出になったということで選んでみました」
○さぁきゅん: ルーチェのオーディションに送った全身写真。清楚なワンピース姿でモデル立ち。すっとした感じで写っている。「この写真じゃなかったら受からなかったかもしれないので…。すべてがはじまったきっかけの1枚です」
○かののん: 自身のお披露目ライブとなった渋谷Duoのステージ写真。「デビュー1カ月くらい前から毎日イメージトレーニングをして臨んだステージ。やっぱりこの日のことがいちばん印象に残ってます」
○ももたん: 横浜アリーナでのANIMAXのステージ風景。メンバーを背中側から撮っていて、その向こうにサイリウムの輝く客席が広がる。「はじめて出演したアニメイベント。これまでに見たことがない大勢のお客さんが視界いっぱいに…。あの景色をまた見たいという気持ちでこの写真を選んでみました」
■この日座った下手側端の席はけっこう「かののんポジション」。もちろん他のメンバーも入れ替わりで来てくれて間近で見ることができるのだが、特にかののん中心に見たい時はここかも。
■全11曲、約1時間7分。(アンコールなし)

アイドルグループで8年というとかなり長く続いていることになる。しかし、途中加入メンバーにとっては、8年の歴史のほとんどは先輩たちがつくってきたもの。終盤の挨拶でも、自分たちのルーチェはこれからつくっていくのだという未来志向な気持ちが感じられた。歴史はあるけどメンバーの半分以上は入れ替わって新しくなっている。そう考えると今からファンになっても決して遅くはないのではないだろうか。

開演19時07分→終演20時14分。

2022/05/15 にこにこ♡きゃんでぃ 上野広小路 異世界アイドルシアターニコニコ劇場(ワンマン)

「にこきゃん解散ライブ」。チケットはソールドアウト。満員御礼のニコ劇はこれまでに経験がない。実際、こんなに人が多いニコ劇ははじめて見たというくらいのファンが集まってたね。比較的早めの入場で3列目(下手寄り)の席。前列のお客さんがある程度かぶるのは仕方ないとして見通しはまずまず。

メンバー6人でのステージ。セットリストは、「わんこ大作戦」「叶わない関係」「焼き肉ロマンス」「リバイバルガール」「It's a Wonderful Story」「金木犀の夢」「恋するWinter Princess」「理想的アイデンティティ」「ずっとこのまま」「君との5センチメンタル」「Doggy Boogie」、アンコールで「リバイバルガール」「恋するWinter Princess」「金木犀の夢」…の全14曲。※アンコール3曲はすべて2回目。

にこきゃんをはじめて見たのは2019年3月のニコFes。デビューライブではなかったものの、立ち上げ直後だったのは間違いない。それから約3年2カ月。この日の解散ライブが29回目のにこきゃんとなった。
最初の頃はニコラバなど先輩グループのライブを見に行くとセットでついてくるのがにこきゃん…という感じだった。でも、何度も見ているとやはり親しみがわいてくる。気づくとお気に入りのメンバーもできて、しだいに見るのが楽しみになっていった。ほぼずっと同じメンバーだったことによる雰囲気のよさにはいつも癒された。活動を続ける中で魅力的な楽曲が増えていったのも大きかった。ライブアイドルとして実力派だったとはいえないけど、いつしかファンになっていた。
そんな彼女たちが解散を発表したのは3月。しばらく休演していたメンバー(餅月ゆいりさん、花園ぴあのさん)が復帰し、全員そろったタイミングだった。そこには余力を残したいちばん良い状態でにこきゃんを終わらせたいという思いがあったのだろうか。メンバーが次々と抜けて続けられなくなるグループがたくさんある中で、それはひとつの美学といえるものだろう。ニコグルのイベントに行けば見られるのが当然と思っていたにこきゃん解散の知らせには驚かされたし残念ではあったけど、なおさらその最後はしっかり見ておきたいという気になった。

いつも通り「うりゃおい」のオーバーチュアではじまったラストライブ。オープニングはファンへのラストメッセージを歌にしたような新曲「わんこ大作戦」から。本編ではオリジナル11曲をすべて披露してくれた。解散当日になっても曲はじめの立ち位置でバタバタしてるあたりは"らしい"感じ。でも、1曲1曲「これが最後」という緊張感がステージを引き締めていて、見ているうちにどんどん引き込まれていく。ゆるさとテンションのバランスが絶妙なすばらしいライブ。1曲ごとにかつて見たステージの情景がよみがえってくるよう。本当に見ごたえ、聴きごたえがあったし、これを集大成にするというメンバーの気持ちが伝わる中身の濃いステージだった!

■衣装は3月のニコFes(2日目)で披露したグレーの最新バージョン。お披露目の日はたまたま行けず、後日見たライブは衣装交換公演だったりして、着用しているのを見るのはなんとこの日がはじめて。滑り込みで見られた! かわいかったね。
■終盤のMCで一言ずつコメント。少し目が赤いかなというメンバーはいたけど、泣いてしゃべれなくなるようなことはなく。落ち着いて、時に笑いを交えながら、みんなしっかり自分の言葉でこれまでの振り返りとメンバーやファン、スタッフへの感謝の思いを伝えていた。このあたりは大人のグループ。もちろん自分たちで決めた解散ということも大きいはずだ。
■本編後、アンコールまでの間に「金木犀の夢」のPV上映。たぶんニコ劇とその周辺(上野界隈?)で撮影された最初のPVかな。曲の切なさがより引き立つような映像が美しい。
■アンコールは、少し前にSNSでのファン投票で選ばれた「人気上位曲TOP3」をリプライズ。1人2曲で、個人的には「リバイバルガール」と「金木犀の夢」に投票していた。その両方を聴けたのはうれしかったね。特に本当に最後の1曲となった「金木犀…」は、まぎれもなくにこきゃんを代表する名曲。メンバーの集中力もすばらしかった。最後の最後に最高のものを見せてもらった。
■解散後は、餅月ゆいりさんがアイドル活動からは完全引退することを発表している。麦乃あさひさんも会社員のかたわら大学院にも通うということで、しばらくは積極的な活動はなさそうだ。とはいえこの2人も含めてみんなSPPから離れてしまうわけではない模様。ニコFesのユニットとか他グループの生誕ゲストとかで見る機会があったりするだろうか…。
■にこきゃんの楽曲が他グループに引き継がれる可能性はどうだろう。ニコステがニコスト・ニコスイの曲を引き継いでいるのは元メンバーがいるからで、そう考えるとにこきゃんの場合はこのままファンの心の中にだけ残ることになるのかな。まあ、ほとんどのアイドルの曲はそういうものなのだが。
■全14曲、約1時間36分(アンコール含む)。

最後の挨拶を終えて手を振りながら袖にはけていくメンバーたち。そこで「帰りたくない〜、終わっちゃうから〜!」といきなり号泣してたのがぴあのん。メンバーもファンもその様子を見て、ぴあのんらしいわあ…とほっこり笑顔になると同時にあらためてちょっぴり淋しさもこみ上げる…。最初から最後までにこきゃんらしさの詰まった解散ライブ。3年2カ月、お疲れさま。そしてありがとう…会場にいた多くのファンが心の中でそう呟いたのではないだろうか。

開演13時30分→終演15時06分。

2022/05/14 ニコニコ♡STAGE 上野広小路 異世界アイドルシアターニコニコ劇場(ワンマン)

「みなみゆき生誕祭2022 〜おゆおゆ♡STAGE 23rd〜」。前年に続いての参加。入場してみると5/10のニコラバ定期でなくなっていた最前列席が復活していた。Aチケットで下手側2列目の席。通路ぎわでやや角度はあったけどステージも近くて見やすかったね。舞台上には生誕を祝うのぼりが左右2本ずつ。

メンバー5人でのステージ(ゲストあり)。セットリストは、「ジブン◎」「Sweet Game Days」「世界共通言語ネコ語計画」「もしも君と僕がひょんなことから異世界に迷い込んで恋に落ちたら」「星屑ポエム」「Bitter Sweet Days」「My sweet darling」「わるきー」「未来切符」「ハッピーニューイヤーおもち」「ジェットコースターモンスター」「てゆーか、おゆてんて何?」「異世界ケーキ大戦」「サンタクロース大作戦」「宇宙よりむちゅ〜」「ときめきキャッチャー」…の全16曲。

後半のバースデーセレモニーでのみなみゆきさんの挨拶。ニコステで迎えた2回目の生誕祭。去年との大きな違いは大学を卒業し、アイドル専業になったこと…と話してくれた。両親ともに教員の家庭で、自分も将来は教員になるんだろうなと思いながら育ったという彼女。大学の恩師にも一般企業への就職をすすめられたけど、今自分がいちばんやりたいことは何かと考えた結果、アイドルを続けると決めたのだそう。それだけ強い覚悟でアイドルという"仕事"を選び取ったことになる。
この日の生誕ライブは、そんな彼女の「アイドルが好き」「ステージが好き」という気持ちを全面に打ち出したものになっていたのではないだろうか。カバーやソロ曲も含めたセットリストやパフォーマンスにもそれは表れていたし、何より自分の好きなことに自信を持ってやっている人はそれだけで魅力的。自分の好きにまっすぐに取り組むパワーはライブを見る側にもしっかり伝わってきたと思う。とても楽しく、前向きな気分になれる生誕祭だったね。

■ライブタイトルにもなっている「おゆ」。横断幕やのぼりにもいっぱい入っている。「ゆき」→「おゆき」→「おゆ」…ということでいいのかな?
■オープニングは水色のニコステ初期衣装。これは前年と同じ。やはりみなみゆきさんの担当カラーが水色だからだろう。数多いニコステ衣装の中でも、この初代がいちばんらしくてかわいいと感じるファンも多いよう。たしかに何度見ても飽きない魅力がある。
■そんな1曲目(「ジブン◎」)がはじまってすぐ、雷神サンダーレイガーさんが小走りに袖に。そのまま下がってしまう。原因がわからずリーダーの青山ゆのんさんも目を丸くするばかり。ほぼ1曲終わる頃に生誕Tシャツに着替えたレイガーちゃんが再登場。じつは衣装の一部が破損するアクシデントだった模様。
■このパート最後の「ビタスイ」は、みなみゆきさんがお色直しのため抜けて残りの4人で。

■中盤は生誕の目玉ともいえるユニット/ソロコーナー。まずはみなみゆきさんとゲスト・綾城花菜さんによるデュオ。「My sweet darling」は、綾城さんが参加していた"舞々悪魔(マイマイデビル)"というアイドルユニットのカバーだそう。衣装は2人とも少し前のニコステワンマンでおろした最新のピンク/ブラックバージョン。メタルっぽいサウンドとゴスロリテイストの入った衣装が相性ばっちりだったね。
■綾城さんとは「ミス浅草ジェニック」というコンテストで仲良くなったそう。本業はモデルさんかな。目がぱっちりした美人。みなみゆきさんとは雰囲気も似てて、2人組アイドルと言われてもまったく違和感ないのではないか。この組み合わせでもう1曲「わるきー」(渡辺美優紀のカバー)も。臨時ユニットを終始リードしていたみなみゆきさんの落ち着きと実力も感じられたパートだった。
■ソロ曲の準備の間は、「未来切符」(ラブトラ)と「ハッピーニューイヤーおもち」(4人)。「未来切符」を聴くのはワンマン以来2回目。やっぱ良い曲だわ〜。衣装は全員水色の生誕Tシャツ。ほとんどがワンピース風に着ていた中で、小鳥遊めるさんだけはチェックのミニスカートをあわせる着こなし。トップも中に着たブラウスの襟を出している。学生みたいな清楚系めるめるもなかなか。
■みなみゆきさんの新ソロ曲は「ジェットコースターモンスター」(表記不明)。夏らしいアガる感じのポップ曲かな。去年の「水色vacation」とはまた違った雰囲気でいいね。
■生誕衣装は今年も水色。サテンみたいな光沢のある生地にキラキラした飾りを散りばめたミニドレス。脚だけじゃなく肩も思い切り露出したデザインで、大人っぽいというより健康的で爽やかなテイストの方が強い印象だったかな。「シンデレラっぽく」という発注だったみたいだけど、こんな開放感のあるシンデレラってそうそうない。めっちゃ似合ってた!

■誕生日セレモニーは、ケーキのろうそく吹き消しなどの定番セット。ここで集合写真撮影も。
■メンバーからの手紙は青山ゆのんさん。ニコステにみなみゆきさんが加入と知らされた時の第一印象は、「やべぇ、陽キャきてもうた!」。ゆのんさんもめるめるもオタク系というかインドア派っぽいから戸惑った感じはすごくわかる。でも、今では最高のチームとなっているのはファンも知る通り。ゆのんさんからの唯一の注文は「そろそろ敬語をやめてほしい」。
■みなみゆきさんからは手紙ではなくスピーチ。すでに書いたようにアイドル専業になった現状と、日々支えてくれるメンバーや家族、スタッフ、そしてファンへの感謝の言葉などを的確な言葉で伝えてくれた。大勢の前でこれだけしっかりしゃべれる人ってそういない。
■このスピーチでいちばん感動してたのは宇津木りおさん。泣きながら抱きつきにいく。同期愛だね〜。
■ラストスパートはグループでのカバーから。「てゆーか、おゆてんて何?」は、最初アニソン?と思ってたのだが、後で調べると ≠ME(ノットイコールミー)の「てゆーか、みるてんって何?」をニコステバージョンの替え歌にしたものだった。アニソンじゃなかったけど、アニソンとしても使えそうなキャッチーで楽しいナンバー。ニコステ自体もけっこうぶっ飛んだ曲やってるしぴったりハマってたんじゃないかな。
■最後は盛り上がる曲連発で一気に。ここに「サンタ…」や「宇宙…」といった最近のニコステオリジナルが入ってるところもいいね。この日の全セトリを組んだのはもちろんみなみゆきさん。
■全16曲、約1時間26分(アンコールなし)。

ライブがはじまる前、開演を待っていると後方で何やらざわめきが。振り返ると3列目センター付近に桃音あんなさん。宇津木りおさん生誕ではゲスト出演だったが、この日はお客さんとして見に来ていたようだ。自分の席からは少し離れていたからよかったが、もし近い席にアイドルがいたらそっちが気になってステージが頭に入ってこない…なんてことになったかも。

開演18時→終演19時26分。