LIVE Report 582

2022/11/19 Jewel☆Rouge、ArcJewel HOKKAIDO、Twinkle Project☆、Snow☆Feliz、Jewel☆Mare、Ange☆Reve、Gran☆Ciel、愛乙女☆DOLL、Luce Twinkle Wink☆ 天空橋 Zepp Haneda

「AJ杯 2022 FINAL ROUND」。年内最後のAJ総出演ライブ…ということで前方優先エリアのAチケットを買ってみた。上手ブロック4列目、中央寄りの席。端の方ならもっと前の席もあったかな。視界は完全にクリアとはいかなかったけど、ステージまでの距離はかなり近い。臨場感は十分だったね。

開演前は恒例のオープニングトーク。AJ杯ファイナルでもあり、あんじゅれからも安藤笑さんが出席。全9組の代表が意気込みを語った。※以下、セットリストは公式SNS、ファンツイートなど参照。

○「Jewel☆Rouge」 メンバー5人でのステージ(森咲ひなのさん休演)。セットリストは、「Shooting Star/スターマイン/黎明solidarity/Royal Red Queen/嘘つきアンスリウム/私なりの恋愛至上主義/いつかのストラグル/Ruby/A♡/いくぞ革命GIRL/ダイキライレンズ/Platonic/ヘブンズアンセム/君と僕のJEWEL/マイセオリー/思い出のルージュ」…の全16曲(メドレー)。
オープニングトークで「今日はオリジナル全曲披露します」と予告したとおり、すべての持ち曲をショートバージョンで30分に詰め込む構成。正直、もうちょっと聴きたいなというところで次の曲にいくので、1曲あたりの印象はやや薄くなってしまう部分もあったかもしれない。でも、こういう"力技"にあえて挑む姿勢、他のグループとは違うところを見せていこうという気合いはしっかり伝わってきたと思う。衣装は前週の「5周年ライブ」でお披露目した新衣装かな。赤と黒の"ルージュカラー"で華やかな仕上がり。最初はマタドール風?と思ったのだがよく見ると中華モチーフかも。えのぽんお手製の衣装も悪くないけど、やっぱりプロがきちんと仕上げた衣装はステージ映えがすばらしい。約29分。

○「ArcJewel HOKKAIDO」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「流れ星」「キセキ」「ギュッとSTAR!!」「Jewel」「GO!!MY WISH!!」…の全5曲。
11月のライブで告知されていた新研究生を加えた5人体制でのライブ。新メンバーは恋川萌夢(こいかわ・もあ)さん。最年少の18歳。見た目もけっこう小柄。研究生なのでまだ衣装ではなく、Tシャツにミニスカートでのパフォーマンス。年末からは新名音心さんがねーじゅに合流するため東京に拠点を移すことが決まっている。AJ主催の大規模ライブに5人で出演するのはたぶん最初で最後…という貴重なステージでもあった。約26分。

○「Twinkle Project☆」 メンバー4人でのステージ。セットリストは、「Symphony」「I'mpossible?」「ターミナル」「Fight on!」「1st Love Story」「恋色♡思考回路」…の全6曲。
MCでは「デビューから約7カ月半。いろいろ大変なこともあったけど…」となぜか回顧モードのトーク。いちばんうれしかったのは2着目の衣装がもらえた時。対バンライブなどで共演したアイドルさんから「かわいいね」と言ってもらえた…みたいな。その時は普通のエピソードとして聞いていたのだが、それからわずか3日後(12/14)、「TWP年内で活動終了のお知らせ」が…。当然メンバーはそのことも知ってのあのトークだったのだろう。彼女たちにとっては最後のAJライブ。そう考えるとちょっと切ない。約28分。

○「Snow☆Feliz」 メンバー3人でのステージ。セットリストは、「君と見上げたあの日の夢」「憧憬のカノープス」「Angel Sgin」「Ice Bird's Eye View」「もしもキミじゃなくて」…の全5曲。
11月は信野樹奈さん休演だったので、新衣装で3人そろったところを見られたのがまずは収穫。あらためて感じたのはメンバーの美脚が強調されてるよね…ということ。スカート丈が絶妙。際どくなりすぎないギリギリの短さ。その効果がいちばんよく出ていたのが、あんじゅれのカバー「Angel Sgin」だったのではないだろうか。とりわけかわいい担当の白咲華さん。彼女の動きがこの曲ではめっちゃ色っぽく見える。こんなおはなちゃんはじめて! 新たな魅力を引き出した衣装プロデュースはルーチェの城崎桃華さん。「憧憬のカノープス」が聴けたのもよかった。音源まだかな。約27分。

○「Jewel☆Mare」 メンバー7人でのステージ。セットリストは、「re+blast」「Ice Bird's Eye View」「Restart」「ロケットパラダイス」「MI☆RA☆I☆へ!!」「ENDLESS BLUE」…の全7曲。
まーれは一週間後に福村優月さん卒業ライブを控えている。個人的には現体制見納めとなった。クリスマスからはAJHの新名音心さんが加わり、来春には珠原海愛さんの別プロジェクトへの異動も決まっている。こう書いていくとなかなか落ち着かない印象ではあるが、ライブパフォーマンス自体はしっかりしたチームワークが感じられる引き締まったものだったと思う。この日は上手側から見たのだが、けっこうみはらちゃんポジションでもあった。星野千那さんのステージに映える華やかなルックスも印象的。約30分。

○「Ange☆Reve」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「勇敢な恋のセレナーデ」「リトルピ」「Heavy Rain」「Limited Complex」「星空プラネタリウム」「イトシラブ」…の全6曲。
前日に佐々木璃花さんのバースデーライブを見ており2日連続でのあんじゅれとなった。注目はそのステージでお披露目された冬の新衣装。前日はオールスタンディングで腰から上くらいしか見ることができなかったからだ。この日のZeppはステージの高さもあり、ちゃんと足元までトータルなビジュアルを確認することができた。全身純白のコーデだが、ふわふわしたファーや羽根のような素材もあちこちに使われていて、なんていうのか暖かみのある白さ。あらためていいね! セットリストは「Heavy Rain」以外は定番曲でまとめた構成。ボーカルにもダンスにもまったく隙がない。ある意味で余裕のパフォーマンスなのだが、それでも圧倒的なクオリティーを叩き出している。約30分。

○「Gran☆Ciel」 メンバー7人でのステージ。セットリストは、「虹」「Future」「Message!」「Short Story」「この声」「夜明けBrand New Days」…の全6曲。
この「AJ杯」期間中、もっともインパクトのあるステージを見せたのは間違いなくしえるだったと思う。この日も前々回、前回の勢いそのままに、まさに"駆け抜ける"という言葉がぴったりのすばらしいパフォーマンスを展開してくれた。青春の甘酸っぱさやほろ苦さをストレートに全開にした楽曲。それらにまっすぐ向き合い全身で表現するメンバーたち。しえるというグループの個性がはっきり感じられるステージであり、後半に進むにしたがって高まっていくひたむきな熱量と疾走感にただただ惹きつけられた。その根底には「AJ杯でアピールしてやる」というまっすぐなエネルギーがあり、全体を牽引しているのはやはり濱田菜々さんの存在感だったと思う。AJ杯の仕組み上、決まった推しグループのあるファンはライブを見て良いなと思ってもそれで投票行動を変えることはあまりないはず。それでもわずかな可能性にかけた彼女たちの前向きなまなざしがしえるをひとつ上のステージに押し上げた。約31分。

○「愛乙女☆DOLL」 メンバー8人でのステージ。セットリストは、「エアプレーン」「ホーリー☆ナイト」「BRAVER」「永遠グローリー」「High Jump!!」「Believe in my heart」…の全6曲。
力強く熱いナンバーの中にふっと流れを変える曲をはさんであるあたりが大人のグループという感じ。たとえば2曲めの「ホーリー☆ナイト -まだ友達のキミへ-」はクリスマスソング。12月のイベントなのだがはっきりと季節イベント感のある曲をやっていたのは意外にらぶどるだけ。そしてラストナンバー「Believe in my heart」はエモーショナルなミディアムチューン。来春の現体制終了まで4カ月を切ったタイミングで聴くこういう曲はやはりファンには刺さりまくるんじゃないかな。最後のフレーズが「♪またみんな笑顔で会えますように」だし…。MCでは2〜3月に予定されているラスト全国ツアーの告知など。約33分。

○「Luce Twinkle Wink☆」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「Shall we Luce?」「恋色♡思考回路」「Twinkle Note」「Wonder Five」「Twinkle“5”stars!!☆」「刹那ハレーション」…の全6曲。
MCは全曲終わったあとの挨拶、それも一言だけ。セットリストも定番曲といえば定番曲なのだが、むしろ"キラーチューンで固めた"と言いたくなるような密度があったと思う。それを一気呵成の勢いとテンションで聴かせる。前年グループ、個人ともに1位(しかも個人はワンツー)という圧倒的なディフェンディングチャンピオンであるルーチェが一切の余裕をかなぐり捨て、何が何でも絶対にまたAJ杯1位を取るんだという気迫を隠そうともしない。やはりその姿勢はメンバー、特に宇佐美幸乃さん、城崎桃華さんの強烈に負けず嫌いな性格が大いに反映されていたような気がした。彼女たちのライブは何度も見ているが、ここまで強い気持ちを前面に出してのライブはなかったのではないか。ルーチェの新しい顔が見えた気がしたステージだった。約29分。

終演から表彰式まで当初のタイムテーブルではインターバル30分となっていたが集計に時間がかかり、各グループの告知などで間をつなぐ。表彰式がはじまったのは終演から約50分後。司会は桂田社長。

■まず個人の部。50位から4位までが映像で一気に発表される。原姫子さんは20位。あんじゅれでは6位の水野結愛さんが最高だった。3位からは1人ずつの発表。3位・青山玲奈さん(らぶどる)、2位・濱田菜々さん(しえる)、1位・城崎桃華さん(ルーチェ)。ももたんは前年2位からついに1位。挨拶もしっかり。絶対準備してた感じ。2位の濱田菜々さんにもグループの勢いを感じた。
■グループの部も4位までを一気に発表。あんじゅれは4位で名前が出る。上位3組は、3位・しえる、2位・らぶどる、1位・ルーチェ。らぶどるは現体制終了ブーストで1位になるかと思ったけどルーチェがガチで強かったね。トピックはやはりしえるだろう。パフォーマンスでファンの投票行動は変わらないのでは…と書いたが、パフォーマンスの良さで新規を獲得できるということを証明したのかもしれない。印象としてはやはり「上位にいくぞ」という気持ちが強かったグループが上にきている感じだろうか。
■社長挨拶では、「AJ杯は事務所内のイベントではあるが、これを通して外部でも戦える意識やパフォーマンスを磨いてほしい」といった趣旨説明も。上位グループや個人は来年以降、外部のイベント出演やメディアに対してプッシュしていくときに優先されるとのこと。
■表彰式のみで約30分。

13時すぎに入場して会場を後にしたのは約6時間半後。終了後の特典会にも参加した人はさらに1時間以上…みたいな感じだったはず。夕方になるとさすがにお腹が空くだろうと思って持ち込んだチョコレートが役に立ったね。表彰式までの待ち時間にいただく。長尺イベントにはそういう対策もある程度必要だ。

開演13時24分→終演19時30分。

2022/12/10 ニコニコ♡PRINCESS 上野広小路 異世界アイドルシアターニコニコ劇場(ワンマン)

「桃音あんな生誕祭」。あんちゃんのバースデーライブを見るのは前年に続いて2回目。ただし前回はニコラバ、今回はニコぷり…という大きな変化のあった1年だった。場内は"のぼり"や各種バルーン、スタンドフラワーなどで飾られ華やかな雰囲気。座席は2列目中央(柱横レベル)。最前列以外ではほぼベストの環境といっていいだろう。

メンバー5人でのステージ。セットリストは、「真昼からシンデレラ」「シンデレラメランコリー」「フィーバーNIGHT」「世界共通言語ネコ語計画」「桃色ユートピア*」「いちごプリンセス*」「トロピカル☆マーメイド」「GIRLS POWER」「I AM♡PRINCESS」…の全9曲。(*印はソロ曲)

桃音あんなさんが突如ニコラバ卒業を発表したのは2月のこと。何の前触れもなく「本日付け」で「卒業ライブもなし」なのだから、それはほぼ「脱退」と考えていいものだったと思う。その時にはこうして再び彼女の誕生日をみんなで、それもニコグルのイベントで祝える日がくるとは夢にも思えなかった。しかしそれが現実のものとなった。ライブ会場で見かける機会が少なくなっていたあんちゃん推しのオタクのみなさんが、この日はずらりと最前列に陣取り、うれしそうにステージを見守っている。もうそれだけで十分ではないかという気になった。「愛されるために生まれてきました」というキャッチコピーがあった。アイドルというものもまさにそれなのだと思う。何かの役に立つとかではないけど、ひたすらかわいくてそこにいてくれるだけで心が和む存在。桃音あんなさんがそんなアイドルを体現している1人なのは間違いない。復活してくれてありがとう…それがこの夜、会場に集まったファンの多くの気持ちだったのではないだろうか。

■オープニングの衣装はメンバーカラー。3曲やったところであんちゃんはお色直し。ここからはメンバー4人でのMC。話題は当然この日の主役あんちゃんについて。「京都遠征の時、みんな蚊に刺されまくったのにあんちゃんだけまったく無傷だった」「ああ見えて意外に食べるのがはやい。気づいたらまっさきに終わってる」みたいな話。あとはメンバーならではの「2人きりでパフェ食べた」「犬のものまねを見せてくれた」的なエピソードでファンをうらやましがらせる。
■続く「世界共通言語ネコ語計画」はその4人バージョンで。けっこうレアかも。

■中盤は生誕祭ならではのソロコーナー。生誕衣装はピンクのミニドレス。白のケープがポイントかな。「冬を意識したデザインです」とのこと。かわいすぎるやろ〜。客席もピンクのサイリウムで埋まる。
■ソロ曲は前年お披露目の「桃色ユートピア」とおなじみの「いちごプリンセス」。新曲はなし。でも、ニコぷりになってからソロで歌ってくれる機会自体ほとんどなくけっこう久しぶり。それだけに新鮮だったね〜(ニコぷりデビュー前のソロコンサートなどではやってたかも)。実はメンバーもあんちゃんのソロを聴いたのははじめてという人が多かった模様。「これがあの伝説の…」みたいな感じで聴いてたそう。
■生誕イベントの準備中は栗野春香さんがつなぐ。ステージに姿を見せず"のぼり"の陰に隠れて「天の声」風にあんちゃんと会話するのがおもしろい。

■ここからは生誕Tシャツに着替えたメンバーも加わっていつものセレモニー。…なのだがニコグルの生誕フォーマットにまだなじんでないメンバーが多く、「ここでお手紙?」「ここは座るんだっけ?」と不慣れな感じなのもなかなか楽しい。たしかに同じアイドルでも生誕祭のやり方は全然違う。なのでアーカイブに残っている動画で予習したそう。
■ケーキ、花束、アルバムなどのプレゼント。ファン有志が準備したものだが、年明けからはこれが運営仕切りになることがすでに発表されている。理由は一部のファンに負担をかけないため。純粋に従来スタイルでの生誕はひょっとしたらこれが見納めだった?
■メンバーからの手紙は栗野春香さん。要点を短くまとめた手紙でサバっとした彼女らしいもの。でも言いたいことはちゃんと伝わってる。
■あんちゃんからもメッセージ。ニコぷりでは1回目、ニコグルでは6回目の生誕。いきなりニコラバを辞めてしまった自分を再び温かく迎え入れてくれたファンやニコグルへの感謝の気持ちを簡潔に。一瞬だけ涙声になったけどしっかり読み切る。アイドルとしてステージに立てる幸せを胸にみんなの気持ちに応えていきたい…という今の心境を語ってくれた。

■集合写真撮影のあとはラストスパート3曲! この日はコールあり。盛り上がったね。
■全員がいちごモチーフの指輪をつけているのに途中で気づいた。いちごはもちろんあんちゃんのイメージ。用意したのは水海らむねさん。順調なので忘れがちだけどデビューしてまだ3カ月ちょっとのグループだからこそ生誕のようなイベントがチームワークを固めるきかっけのひとつになっていくといいなと思った。
■全9曲、約1時間3分。(アンコールなし)

この日は昼、夜とアイドルの生誕ライブを2本連続で見たことに。それぞれ会場も雰囲気もまったく違うものだけど、ファンが集まって1人のアイドルの誕生日を祝うという構図は同じ。そして普段のライブではなかなか出さない一面を見せてくれるところも。年に一度の特別な機会というところがそうさせるのかもね。そんな手応えのせいか連続の疲れもさほどなく。それぞれ心地よい印象がのこった。

開演19時→終演20時03分。

2022/12/10 Ange☆Reve 白金高輪 SELENE b2(ワンマン)

「Ange☆Reve 佐々木璃花バースデーライブ2022」。3年連続3回目の出席となったりかまる生誕。会場はオールスタンディング。このところのAJライブは椅子前スタンディングOKが普通なので、座席があってもMC中に座れるくらい。そこまで大きな差はないかな。立ち位置は上手寄りの中段。見通しはまずまず。ただ、どうしても前方にお客さんがいるので、見えるのは出演者の腰から上だけ…みたいな感じ。

メンバー5人でのステージ。セットリストは、「運命的%」「リトルピ」「L♡ve Scream」「Heavy Rain」「Limited Complex」「Angel Sign」「Dolly Kiss」「ALIVE*」「Re:Stare*」「Stare」「星空プラネタリウム」「勇敢な恋のセレナーデ」「プロローグ」「Your Smile」「絶対リメンバー」「イトシラブ」…の全16曲。(*印はソロ曲)

公式にではないが実質的なあんじゅれのリーダーといえるのが佐々木璃花さん。誕生日が12月なので、そのバースデーライブは毎回あんじゅれの1年間を締めくくる最後の大型イベントとなっている…という話を以前のMCで聞いたことがある。では2022年はあんじゅれにとってどんな年だったのか。やはり前年9月に安藤笑さんが加入し、今の5人体制で1年間フルに活動できたことがいちばん大きいんじゃないだろうか。全国ツアーや新曲リリースの実現もグループの安定と充実があってこそだろう。たしかに10代中心のグループのように「オリコン○位」とか「武道館」みたいな大きな目標はぶち上げてないかもしれない。でもキャリアのあるメンバーが集まったグループにとって「サステナブルであること」もまたとても大きな意味を持つことだと思う。りかまるちゃんの誕生日を祝いながら、同時にものすごく高いレベルで楽しくカッコいいステージを見せてくれるあんじゅれの実力を改めて感じることができたライブだったと思う。

■衣装は2パターン。前半はりかまる=生誕衣装、メンバー=グレーバージョン(前年の冬衣装)。そして後半(「Stare」から)はこの日がお披露目の新作衣装。例年、このりかまる生誕で冬衣装を公開していて、もはやこのパターンが定着しつつある感じかな。
■生誕衣装は「地雷カラー」。すなわちピンクとブラックの組み合わせ。この配色、けっこうトレンドかな。がっつり肩が出ていて大人っぽいデザインなのだが、色あいのせいかかわいいイメージの方が強め。最後に言ってた「オトナカワイイをめざす」という言葉にぴったりの生誕衣装になっていたね。
■グループの新衣装は「純白」。こちらは天使なあんじゅれだろう。着替えたメンバーがステージに登場すると、フロアから「うおっ」という声が出たくらい激キャワ! 全員デザイン違いなのでシルエットを見ただけで誰かがわかる。髪飾りもそれぞれ衣装にあわせたオリジナル。原姫子さんのベレーも超かわいかった。安藤笑さんのアームカバーはフィッティング後にバランスを考えて追加されたアイテムだそう。

■生誕ならではのソロは2曲。「毎年アニソンを歌わせてもらっていて…」と紹介されたのは「ALIVE」。「リコリス・リコイル」というアニメの楽曲でオリジナルはClariS。はじめて聴いたけど、これめっちゃカッコいいね。あとでオリジナル版も聴いてみたのだけど、声質の関係もあってりかまる版の方が力強さやエモーションがより感じられる出来だったのでは…という気も。こういうタイプの楽曲、想像以上にハマるね。あんじゅれにはあまりない雰囲気でもありすごく新鮮に聴けた。
■もう1曲は毎年恒例の「Re:Stare」(「Stare」のバラードアレンジ)。しっとり聴かせた直後に新衣装での「Stare」を全員でやるという演出もなかなか。
■セットリストで気になったのは、最新シングル「BLOOMING RUNWAY」からC/Wの2曲はやったのに表題曲はなし…というバランス。リリイベで毎回披露してメンバーもファンも飽きているということなのだろうか。ちょっと間をあけたらまた聴きたい!

■ソロ2曲の間にりかまる1人でのMCも。「27歳になりました」と新しい年齢を告げたあと、「年齢非公表にする選択肢もあるけど、10年前にアイドルをはじめた時に16歳です!と発表しちゃってるからね…(今さら隠せない)」という話も。これからは年齢に関係なく好きなこと(今はアイドル活動)をやっていきたいそう。「まだまだやめる気ないです」とも。生誕ライブも10回目。アイドルじゃない人には絶対無理だし、アイドルでも10回もできる人ってそうそういない。運だけじゃなく、やはり彼女自身がそれを引き寄せる努力をしてきたことの結果なのだろう。
■衣装替えのタイミングではメンバー4人での「マルトーーーク」も。安藤笑さんは去年まで「まるさん」だった呼び名が「まるちゃん」に変わったという話。ちなみに「まる」呼びはえみちぃだけで他のメンバーはみんな「りかちゃん」。水野結愛さんは「楽屋で気の抜けたりかちゃんを見ることができるのはメンバーだけ」と役得を語る。ステージでも自分たちのファンしかいない単独ライブの時はわりとリラックスしていて、他グループのオタクもいるAJ主催ライブなどではキリッとしたりかまるに変身するそう。

■ステージ演出はSELENE独自の大型LEDビジョンをフル活用したもの。1曲ごとに歌詞にあわせた映像が流れて本当に飽きなかったね。特に印象的だったのは「ALIVE」での荒涼とした異世界みたいな映像、そしてラスト曲「イトシラブ」でのりかまるのキメゼリフ「大好きなの!」が出た瞬間に紙吹雪がぱーんと散る映像。物理的に紙テープ打ち出しとかなくても近い感覚が。準備は大変だったかもしれないけど、すごく丁寧な仕事でよかった。
■この日はコールも全面解禁。アイドルライブらしい雰囲気が戻ってきた。メンバーもうれしそうだったね。
■全16曲、約1時間45分(アンコールなし)。

写真撮影もけっこう認められていたこの日。指定曲や新衣装お披露目のところではカメラ席以外の人も自由に撮影できた。集合写真もりかまるソロ(生誕衣装)と全員(新衣装)で合計2回。それぞれりかまる自身がカメラアングルを確認してから本番撮影…など気合い十分。終始なごやかで楽しいバースデーライブだったね。

開演12時→終演13時45分。