LIVE Report 589

2023/03/10 Luce Twinkle Wink☆ 秋葉原 AKIBAカルチャーズ劇場(ワンマン)

「Luce Twinkle Wink☆単独公演」。スケジュール的に行けることが確定してからチケットを申し込んだので整理番号は遅め。ほぼ最終入場となった。とはいえ平日なので開場時間に間に合わない人もけっこういた模様。3列目下手端の席がひとつだけ空いていた。下手側は2列目までが女性限定。前列のお客さんが被らないとても良い位置で見ることができた。

メンバー5人でのステージ。セットリストは、「1st Love Story」「初恋☆ペンタグラム〜I My Me Mine and You〜」「go to Romance>>>>>」「Strawberry♡feels」「Treasure」「Fight on!」「少女たちの微熱」「現実 -リアル-」「大スキ、スキ、大スキ、スキ…」「Symphony」「Luce Luce Twinkle Wink☆」…の全11曲。

ルーチェのアキカル単独公演を見るのは約8カ月ぶり。同じ会場で前月に見たあんじゅれの時にも感じたのだが、やっぱりこれだけ近い距離感で見ることができる公演は貴重。内容はもちろん会場特性でも十分楽しめたステージとなった。
この日のテーマは「ホワイトデー公演」。…といってもセットリストに新曲とかレアなカバー曲とかがあるわけではない。「初恋☆ペンタグラム」がけっこう久しぶりに聴けた…くらいかな。ルーチェ的にいちばん大きなトピックは、「全曲声出し(コール)OK公演」ということだったようだ。私自身はもともとラスト1曲が告げられたところでの「ええええええ?」くらいしか声を出さないタイプなので、「全曲声出しOK」でもそこまで変わらないのだが、やはりアイドル現場らしく盛り上がりたいファン、さらにはその声援を受けるメンバーにとっては声出しの有無は大きな違いなのだろう。途中のMCでも「久しぶりにコールがきけてうれしい! 楽しい!」という話が多かったね。アイドルちゃんが楽しんでパフォーマンスしているのは見る側にもきっちり伝わってくる。新曲やレア曲はなくても、こういう「いつものライブ」の楽しさ、大切さがじわっと沁みてくるステージだったんじゃないかな。

■衣装は「くまロリータ」。デザイン的にはハイウエストのロリータ風ワンピース。全体の色もくま色(?)、というかキャメルに近いアースカラーで統一されている。いつものカラフルなメンバーカラーの衣装と違って、全員同じ色なのでぱっと見は若干地味だけど、たまにはこういうのもありだろう。胸には小さいくまの飾り、髪にもケモミミカチューシャ…とくまコンセプトが貫かれている。
■セットリストでは、中盤の「少女たちの微熱」から「現実 -リアル-」への流れがすばらしかった。赤を効果的に使ったエモーショナルな照明もマイナーな楽曲の世界をばっちり表現していて、全体に甘めの曲多めのステージをびしっと引き締めるアクセントになっている。文句なしにこの日のハイライトだったね。
■ラストの「LLTW」では、メンバーカラーのペンライトを「白に統一して」とファンに呼びかける。ホワイトデー公演ならではの演出でもあり、「コールOK」で一歩正常化に近づいたこの日に真っ白な原点から再スタートする気持ちを込めたパフォーマンスでもあったのだろう。
■下手端の席は若干角度はあるけど、ステージ端に来てくれたメンバーが正面に見えるおいしい席でもある。下手側の立ち位置が多めなのは小泉かのんさんだろうか。この日も激キャワだったね。そしてステージのどこにいても目を引くのはやっぱり城崎桃華さん。どんなステージでも100%以上を届けようとしてくれているのがよくわかる。
■終演後の特典会もこの日から「マスクなし」に(ファン側はマスク着用)。これチェキ撮影する人にとってはめっちゃ朗報ではないだろうか。
■全11曲、約1時間(アンコールなし)。

ファンのコールを「懐かしかったぁ、あのミョーなんとか…」と振り返る宇佐美幸乃さん。すかさず「ミョーホントゥスケですよね」と返すかののんに、「なんで知ってんの?」と驚くゆきのしか先輩。MCでのこのへんの絡みもおもしろかったわ〜。

開演19時→終演20時。

2023/03/01 ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜、ゆるっと革命団、ラプラス、スリジエ 新宿 ALTA KeyStudio

「lopi lopi×YUMENOHANASHI LIVE 『未来の話』 Vol.2」。ミラサガのプレデビューライブ第3弾。見たのは全8組出演、約3時間のイベントのうちミラサガを中心とした4組、つまり半分くらい。チケットはこの日も一般。でも大体見たい位置で見られた感じかな。

○「ラプラス」 メンバー6人でのステージ。ライブを見るのは約半月ぶりで2回目。比較的短いインターバルで見ると、やっぱりなんとなく親しみがわいてくる。楽曲は前回聴いた時と大きくは違ってなかった気がした。SNSを見るとデビューは2022年11月。これからオリジナルを増やしていくという感じなのかもしれない。MCでは「今日から2曲サブスク配信がはじまります」という報告も。個別メンバーで目にとまったのは瀬戸真凜さん。歌もうまいし、パート割りもいいところをもらっていてメインボーカルといった印象。さらにめっちゃグラビア映えしそうなプロポーションの持ち主でもある。1人でも注目メンバーがいるとライブを見るのも楽しくなるね。全4曲、約20分。

○「スリジエ」 仮面女子と同じ事務所のグループということで以前から名前は知っていたがライブは初見。メンバー6人でのステージ。ゆったりめの楽曲のあちこちにエモな要素が仕込んであるのが持ち味かな。3曲目にやった和風マイナーのアッパー曲もいいアクセントになっている。MCによると最近大きい体制変更があったそう。グループを2つにわけて、それぞれで活動することになり、この日見たのは「わちゃわちゃチーム」(?)とのこと。もうひとつも気になったので、後で公式サイトを見てみると、「カタクリ娘(コ)伝説」というなかなかインパクトのあるネーミングになっていた。全4曲、約20分。

○「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜」 メンバー5人でのステージ。この日からオリジナルのオーバーチュア(SE)での登場となる。1人ずつダンスでポーズを決めていくオープニング。セットリストは、「二人セゾン」「夢見る恋ウサギ」「ジュリエット〜君を好きな100の理由〜」「夜明け Brand New Days」…の全4曲。
ハイライトはやはりユニットでの新カバー曲披露。最初は森本栞菜さん+桜井ももさんの2人ユニットで「夢見る恋ウサギ」。オリジナルはもちろんニコラバ。当然本家の元メンがダンス指導しただろうから振り付けは完璧だったね。2人だけでの「ウサギ」自体ほとんど見たことのないもので、いろんな意味で新鮮でもあった。
もう1曲は椎名音心さん+雨宮ういりさん+白石凛さんの3人ユニットで「ジュリエット」。オリジナルは放課後プリンセス。この曲はたしかニコラバでカバーしたバージョンも聴いているはず…と思って調べてみると、2018年9月はじめてニコラバのライブを見た日の公演以来だった。甘酸っぱい歌詞とサウンドがいいわ〜。オープニングはセンターに立ったりんちゃんのソロパートから。そして落ちサビはういりん。見どころ&聴きどころあったね。この日はネェコさんが喉の不調で彼女だけリップシンクでのパフォーマンス。ミラサガは基本的に生歌だから他のメンバーがうまくカバーしてたのかな。どっちにしても気にしなければわからない感じだったね。毎回変化のあるステージを見せてくれるミラサガのプレデビューライブ。この日も楽しかったね〜。約21分。

○「ゆるっと革命団」 メンバー6人でのステージ。これまでのところミラサガのライブを見に行くとかならずゆる革がセットになっている(しかも出順も前後どちらか)。1カ月もしないうちに3回も見ることになり、なんかもうすっかりおなじみの感覚だ。前回名前を覚えた伊森ゆきさんはこの日も元気。お団子風にまとめた髪が超かわいかった。しかも、立ち位置の近くに彼女のメンバーカラーであるピンクのペンライトを持ったファンがいたせいか爆レスのおこぼれがばんばん飛んでくる。メンバーカラー振るといいことあるのね〜と改めてよくわかった。全4曲、約20分。

この日は水曜。ニコグル定期公演の真裏なのでSPPのDDオタはそっちに流れていたはずだが、ミラサガのステージではういりん、りんちゃんへのコールもけっこう声出てたね。正式デビューまでにすでにアナウンスされているプレデビューライブはあと1回。貴重な時間、しかと見ておかなければ。

ラプラス開演18時40分→ゆるっと革命団終演20時07分。

2023/02/25 ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜、ゆるっと革命団、miao、ヤンチャン学園音楽部 東新宿 BATUR TOKYO

「lopi lopi Fun Fun Stage0225 ミライサガシ椎名音心生誕スペシャル」。ミラサガのプレデビューライブ第2弾。イベント自体は全部見たら9時間以上という大型企画なので、途中入場で見たのはミラサガの前後だけ。チケットは直前に買った一般。出演者ごとにフロアのファンも入れ替わるので、お目当ての時間帯には一般エリアの最前を確保できた(上手寄り)。オールスタンディングで見通しもまずまず。

○「miao」 ミスマガジンなどで受賞歴のある夏目綾さんが初期メンだったことで知っていたグループ。ライブはこの日が初見だが、夏目さん自体は1月にすでに卒業している。メンバー6人でのステージ。グループのコンセプトは「猫」。4曲やったうちの3曲の歌詞に「ミャオ」というグループ名が入っているほか、振付にも猫の手ポーズがけっこうあったね。メジャー感のあるサウンド、ピンクの花のプリントがかわいい衣装…など、とっつきやすくて爽やかな王道アイドルという印象。ただ、その分パンチ力は若干弱めだったかも。全4曲、約20分。

○「ゆるっと革命団」 メンバー6人でのステージ。前回に続いてミラサガとの共演となったゆる革。楽曲がAJっぽくて親しみやすい…という感想を書いたのだが、この日やっていた「Poppin' Candy」「あめ色ストーリー」などはまさにそれ。サブスク(Spotify)に1曲しかないので入れてくれたら聴くのに〜という気持ちになっている。前回は一人一人を見る余裕がなかったメンバーでは、ピンク担当の伊森ゆきさんが印象に残った。MCでも司会役をつとめていたのでリーダー的な存在なのかな。すらりとスタイルがよくてステージでも華やかさが際立っている。全4曲、約20分。

○「ゆるっと革命団&椎名音心(コラボ)」 そのままミラサガのメンバーで、この日が誕生日だった椎名音心さんとのコラボステージへ。もちろんネェコさん(ニックネーム。かわいい)がゆる革の元メンバーという縁でのはからい。卒業は約1年前。辞めた後にもこういう関係を維持できるのっていいね。ネェコさんはミラサガの衣装+ティアラ。曲は「Secret Keys」。メタル系ロックのシャープでカッコいいナンバー。コラボはこの1曲のみ。終わるとすぐにネェコさんは生誕衣装に着替えるためにはけてしまうのだが、そんなやや強引な段取りにもちゃんとつきあってくれるゆる革のメンバーが優しくて素敵。約7分。

○「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜」 この日のイベント自体が「椎名音心生誕スペシャル」。というわけでミラサガのライブも前半が椎名音心さんのソロステージ、後半でグループ5人そろって…という二部構成となっていた。セットリストは、「また君に恋してる」「白い雪のプリンセスは」「夜明け Brand New Days」「二人セゾン」…の全4曲。
場内が暗転すると、もともと結婚式場という会場の特性を生かして、まるで披露宴の新郎新婦入場みたいな演出でスタート。客席後方の階段から生誕衣装に着替えたネェコさんが歌いながら登場する。裾の長い白&ピンクのドレス。雰囲気は「ベルサイユのばら」に出てきそうなロココ調かな。銀色のティアラもつけているのでまさにそんな感じ。宝塚ファンなのだろうか。歌ってくれたのは2曲。「また…」はビリーバンバンがオリジナルだが、ネェコさんの年代的には坂本冬美バージョンで覚えたっぽい。曲紹介で「演歌」と言ってたしね。でもアイドルが生誕で歌うソロとしてはすごく新鮮。よかった。もう1曲の「白い…」はボカロ曲。
ここでメンバーも登場してトークと生誕セレモニー。ソロの選曲は「(カラオケの)十八番なの?」ときかれて、「これしか歌詞を覚えてる曲がなくて…」みたいな回答。「何歳になったの?」という質問には元気よく「17歳です!」。もちろん去年もその前も17歳…というよくあるパターンみたい。セレモニーではケーキもプレゼント。みんなで「♪Happy Birthday to you〜」と歌ってお祝いする。
グループでのカバーは前回もやっていた2曲。プレ期間にしか見られないカバー曲でのパフォーマンスはやはり貴重なものだ。衣装では前回ベレーだったういりんがミニハットの髪飾りになっていた。実は森本栞菜さんもベレーで、「かぶってるな」と感じてもいたので微調整が入ったのかもね。ネェコさんも一見踊りにくそうな長いドレスでしっかりダンスしていた。約23分。

○「ヤンチャン学園音楽部」 メンバー7人でのステージ。元Jewel☆Rougeの星野白花さんが以前所属していたグループとして知っていた。見たことがなかったのでこの機会に…ということで。衣装は学園コンセプトのグループらしく制服っぽいおそろいのブルーのジャンスカ。楽曲はノリのいいポップスで、サウンド的には虹コンなどが近いのかな。元気がよくて聴いてて楽しいグループという印象。フロアのファンの盛り上がり(サークルなど)もこの日見た出演グループの中ではいちばんだったかも。全4曲、約20分。

この会場(BATUR TOKYO)はロビーに大きいソファーがあって、お目当ての出演者以外の時はそこで休んでいるファンもけっこうちらほら。環境的には長尺イベントに向いてるといえるかも。プレデビュー期間ながらミラサガ生誕の雰囲気がわかってよかったイベントだったね。

miao開演15時10分→ヤンチャン学園音楽部終演16時50分。