LIVE Report 590

2023/03/19 CURTiA、ニコニコ♡LOVERS、1学期の前髪、ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜、ゆるっと革命団、純真アムレット、ai*ai、ニコニコ♡STAGE、ラプラス 横浜 YOKOHAMA COAST garage+

「YUMENOHANASHI LIVE 『夢の扉 春の話 -Spring-』(衣装・MV編 最終話)」。イベントタイトルが複雑なのだが、期間を区切って動員数上位グループに衣装やMV制作をプレゼントする企画だそう。約10時間の長いイベントのうち、見たのはお目当てのミラサガをはじめニコラバ、ニコステなど9組。会場はオールスタンディング。出演者ごとに見やすい場所を選んで移動していった感じ。

○「CURTiA」 「カルティア」。予備知識なしでの初見。メンバー5人でのステージ。第一印象はかわいい清楚系アイドル。楽曲もさわやかなポップスで全体におとなしめかな…などと思いながら見てたのだが、最後にやったマイナー調のナンバーでは表情が一変。エモーショナルなアッパーチューンに。好みとしては断然こっち。曲順からいっても人気曲なのではないだろうか。全4曲、約18分。

○「ニコニコ♡LOVERS」 メンバー7人でのステージ。セットリストは、「かわいいのすゝめ」「夢見る恋ウサギ」「ONLY MINE!」「ハピネス」…の全4曲。最後の「ハピネス」は新体制での楽曲第2弾。すでにお披露目済みだが、ライブで聴いたのはこの日がはじめて。ノリは「かわいいのすゝめ」と同じく、ピコピコ系のかわいい路線。やはりニコフルに近いテイストだろう。オープニングのイントロでの煽りは奏怜花さん、シメの挨拶のかけ声は落合美梅さん。どんどん新しいニコラバが動き出しているのを感じると同時に、せっかくの桃音あんなさん投入があまり生かされてない気も…。約18分。

○「1学期の前髪」 予備知識なしでの初見。メンバー4人でのステージ。ピンクと白の衣装に身を包んだまさに"ちいかわ系"と言いたくなるようなグループ。生歌はちょっと弱めだけど、メンバーも若そうだし、これからの伸びしろに期待…という感じかな。3曲目はこの日がお披露目という新曲。それまでのかわいらしいポップスから一転してパンチのきいたロックに。これもなかなかいい。全4曲、約18分。

○「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「ミライサガシ」「夜明け Brand New Days」「二人セゾン」「ミライサガシ(2回目)」…の全4曲。
この日は事前にオリジナル1曲のお披露目があるとアナウンスされていた。オープニングからきたね。曲名は「ミライサガシ」。セルフタイトルだ。それだけでグループのコンセプトが凝縮されたナンバーだとわかる。4つ打ちリズムが生み出す前向きなグルーヴ、字あまりのラップっぽいパートのエモーション…などがまず印象に残った。「ミライサガシ」というタイトルからも、紆余曲折ありながらもポジティブな未来をイメージして進んでいこうという、新グループのスタートにふさわしい熱い気持ちを託した曲といえそう。パート割では落ちサビを雨宮ういりさんが担当。この日は2回やってくれたけど、ステージ前はお客さんが集中して見やすかったとはいえない状況。歌詞や振り付けなども細かいところはまだ十分チェックできたとはえない。幸い中1日で3/21にも同じ会場でライブがある。新曲以外ではすでにおなじみとなったカバー2曲。聴けるのも残りわずか。約22分。

○「ゆるっと革命団」 メンバー6人でのステージ。前回「ミラサガを見に行ったら前後どっちかがかならずゆる革」と書いたらこの日もそう。これで4回連続。紺&メンバーカラーのシャープな衣装。「from JP」「あめ色ストーリー」「Secret Keys」…など定番曲中心のセトリで、聴きなれてくるとやっぱいいわ〜という感じ。メンバー別では伊森ゆきさんに注目。髪飾りにつけた小さなパンダのぬいぐるみがめっちゃかわいい。あとでSNSを見たら「横浜ライブ→中華街→パンダ」という連想だったみたい。全4曲、約22分。

○「純真アムレット」 元ニコラバの西條真未さんが大ファンと公言しているせもちぃこと瀬乃千雪さんが所属するグループ。ライブはこの日が初見。メンバー6人でのステージ。薄いピンクのかわいい衣装にかわいい楽曲。清楚系のアイドルグループは数多いと思うが、ここの持ち味はそれに加えて「芸風が上品」ということではないだろうか。ニコラバでのカバーで知ってた「はぴげば!」などはかなりハジけた楽しいナンバーなのだが、それでもやっぱり上品。自分たちのテーマ曲もいい感じ。全4曲、約20分。

○「ai*ai」 「アイ・アイ」。予備知識なしでの初見。メンバー4人でのステージ。ブルーのチェック柄衣装がとてもさわやか。楽曲も全体的にノリがよく、スピード感もあって聴きやすい。曲をちゃんと憶えたらもっと楽しそう。メンバーで注目したのは1人だけショートヘアの彩芽まりんさん。はつらつとしたパフォーマンスでステージを牽引してた印象。MCではメンバー1人の卒業が決まっていることなど。全4曲、約20分。

○「ニコニコ♡STAGE」 メンバー4人でのステージ。青山ゆのんさん卒業後のニコステを見るのはこの日がお初。オーバーチュアがちょっとだけ長めに感じられることでその不在を感じる…。セットリストは、「ハッピーニューイヤーおもち」「SWEETS PARADISE」「マカロンは恋の味」「世界共通語言語ネコ語計画」…の全4曲。聴きなれたニコステの楽曲だけど、こうしてたくさんのアイドルが出演する対バンで聴くと、あらためてその個性の強烈さを感じる。サウンドもノリノリだし、インパクトはあるし、何より楽しいし! ニコグルの中ではやや「飛び道具」的な印象を受けることもあるけど、やはりこの楽曲はグループの大きな武器なのだと思う。短い時間だったけど全部持っていかれたわ。衣装はワンマンでお披露目したミントグリーンチェックの新バージョン。こちらも激キャワ。約18分。

○「ラプラス」 ライブを見るのは約半月ぶりで3回目。メンバー6人でのステージ。前回、瀬戸真凜さんを覚えたのでやはりまず目がいくのは彼女。たまたまこの時間帯だけ最前列の端に空きスペースができたので何にも遮られずにステージを見ることができた。臨場感ばっちりだったね。この日はさらに新しくメンバーを覚えた。もうじき20歳の誕生日を迎える高梨真緒さん。ショートカットですらっとしたスタイルが魅力的。生誕イベントの告知をしてるとメンバーから「酒だ、酒だ」の声。楽しそうでいいね。全4曲、約18分。

この日の会場「YOKOHAMA COAST garage+」は、以前新木場にあった「STUDIO COAST」が移転したもの。ステージはまあまあ高いのだが、3列目以降になると前のお客さんが被ってあまり見やすいとはいえないかな。照明も若干暗く、アイドルを見るにはもう少し明るさがほしい気も。

CURTiA開演12時25分→ラプラス終演15時46分。

2023/03/18 ダンシングシンデレラ、一瞬しかない、文坂なの、怠田ユニ、CUBΣLIC 渋谷 DESEO mini

「サワソニ62」。2部制で全10時間以上の長時間イベント。見たのは第1部の後半のみで、お目当てだった文坂なのさんとその前後2組ずつ、計5組。フロアは出演者がかわるごとに流動していたので、ソロ2組、文坂さんと怠田さんの時はばっちり最前列で見ることができたね。

○「ダンシングシンデレラ」 メンバー4人でのステージ。予備知識なしでの初見。持ち味はトランス風ダンスミュージックかな。いずれもアッパー。特にオープニングは"和トランス"といった趣きで、ポンポンポン…という鼓の音などが印象的だった。MCでは「この4人でのライブもあと4回…」という話など。卒業が決まっているメンバーがいるようだ。あとファンがやたらしゃがむのも特徴。この日は全曲で各1回以上はしゃがんでいた。つらい場合は壁際か後方推奨という感じ。全5曲、約25分。

○「一瞬しかない」 メンバー3人でのステージ。ライブを見るのは約2カ月ぶりで2回目。そこはかとないレトロ感が漂う楽曲&ヴィジュアル。ミッドテンポの爽やかなポップスをリリカルかつシアトリカルな演出で聴かせてくれる。勢いだけに頼らないコンセプトはけっこう貴重なものではないだろうか。2回目でもあり、楽曲の良さをより深く感じることができた気がした。MCはこの日もコント仕様。「卒業」がテーマのネタだと思っていたら、ほんとに4月いっぱいで3人のうち2人のメンバーの卒業が決まっているそう。1人しか残らないとなるとグループの形はかなり大きく変わる。この先どうなるのだろう。全5曲、約28分。

○「文坂なの」 ライブを見るのはシングル「LATE SHOW」のリリイベ(@ULTRA SHIBUYA)以来、約2カ月ぶり。この間にも東京でのライブはけっこうあったのだが、なかなかタイミングがあわず見られていなかった。それだけに楽しみにしていたこの日のライブだった。バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「アステリズム」「新都市遊泳シルエット」「LATE SHOW」「ハイファイ・スタイル」「愛わずらい」…の全5曲。
NEWシングルからまだそう間がないこともあり、この日も新作を軸にした構成といえるもの。プロローグの「アステリズム」に導かれてはじまる「本編」3曲は、いずれもゆったりした大人っぽいナンバー。しかも深夜を感じさせる楽曲で統一されている。改めて最新の文坂なのの世界…という雰囲気。少しインターバルがあいたけどやっぱりいいね。ラストの「愛わずらい」はアンコールの気分。がらりと雰囲気を変えて楽しく。対バンイベントサイズのコンパクトなステージでもきっちりした流れがあったと思う。衣装は清楚感が際立つ全身白コーデ。MCで告知していた4月の大阪ワンマンでは新曲のお披露目も予定してるみたい。東京でもたっぷり聴けるライブ、期待して待ちたい。約24分。

○「怠田ユニ」 ライブを見るのは前年11月以来で2回目。バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「WAV WAV」「未来スパーク」「Techno Blue」「まほうつかいになんてなりたくない」「WAV WAV(2回目)」…の全5曲(曲順は若干違うかも)。
目に鮮やかなイエロー&ブルーの未来デザイン衣装に、これまたインパクト抜群の青髪ツインテール! 前回見た時よりもさらにヴィヴィッドにパワーアップしている。楽曲はわくわくするハイテンションなエレポップ。現在、持ち曲がオリジナル3曲とカバー1曲(本人公認カバーの天川宇宙「まほうつかいに…」)の全4曲しかないということで、最後は「WAV WAV」をもう1回やってたけど、どの曲も聴きごたえたっぷりで密度感がすごかったね。アッパーももちろんいいのだけど、この日いちばん印象に残ったのはスローテンポではじまって徐々に盛り上げていく「Techno Blue」。あとでサブスクの音源もチェックしてみたけど、これはライブバージョンの方が圧倒的によかった。まあ音圧とかの関係もあると思うけど、やはりステージをワイドに使ってぐいぐいアピールしてくる怠田ユニさんの存在感とセットで見る楽しみ…が大きいのではないだろうか。よかったわ〜。約25分。

○「CUBΣLIC」 メンバー3人でのステージ。ライブを見るのは約2年半ぶりで3回目。前回見た時は4人体制。そこから2人卒業→1人加入…で今の編成に。とはいえ「フューチャーベース異次元アイドルユニット」というコンセプトは変わっておらず、サウンドもダンサブルなエレポップが軸になっている。このジャンル好きにはけっこう刺さりそう。その中でもおもしろく聴けたのは中盤でのチャイルディッシュな楽曲。他の曲とはちょっと違う雰囲気でしっかりアクセントになっていた。全5曲、約25分。

1部前半や2部など離れた時間帯にも見たい出演者は何組かいたのだけど、翌日にも長時間ライブが控えているということであえてポイントを絞り込んで臨んだこの日。イベントはまだ続いていたがここで撤収。とはいえこの5組だけでもインターバルほぼなしでの2時間以上。聴きごたえあったしチケット代のもとは十分とれたね。

ダンシングシンデレラ開演12時30分→CUBΣLIC終演14時40分。

2023/03/12 ニコニコ♡STAGE 池袋 harevutai(ワンマン)

「ニコステワンマンライブ(青山ゆのん卒業公演)」。年に1、2回しかないフルサイズワンマン。しかもニコスト時代からリーダーとしてグループを牽引してきた青山ゆのんさんのラストステージ…となれば、これはもう絶対にはずせない。会場はオールスタンディング。Aエリア2列目、やや上手寄りあたりに立ち位置を決める。すぐ前が小柄な女性ファンだったこともあって見通しはまずまず。

メンバー5人でのステージ(一部ゲストあり)。セットリストは、「星屑ポエム」「マカロンは恋の味」「罪深きSummer」「宇宙よりむちゅ〜」「もしも君と僕がひょんなことから異世界に迷い込んで恋に落ちたら」「異世界ケーキ大戦」「ONLY MINE!(ソロ)」「ときめきキャッチャー(ニコスト)」「Bitter Sweet Days(ニコスイ)」「瞬きトラベラー」「不器用チョコレイト」「君空*」「感情性エビデンス」「マタタビ」、アンコールで「ジブン◎」「世界共通言語ネコ語計画」…の全16曲。

青山ゆのんさんをはじめて見たのは2018年9月。彼女がリーダーを務めるニコストはまだニコラバの前座でしかなかった。その後、グループはニコスイ、ニコステへとメンバーチェンジ、解散、再編を繰り返すことになる。文字通り苦難の道のり。でも、彼女はあきらめずに粘り強くグループを引っ張り続ける。気がつけばニコステはデビューからの2年以上を不動の5人で乗り切る力強いグループに成長していた。メインストリームだったニコラバの対抗軸になっただけでなく、今ではメンバーが大きく入れ替わったニコラバにかわり定期公演ではトリをつとめるまでになっている。

そんな青山ゆのんさんの歩みを再確認できたのが、ライブ中盤のソロ〜ユニット再結成のコーナー。序盤の6曲が終わったところで、ステージ奥の大型ビジョンに彼女のヒストリーが流れる。ニコステからニコスイ、ニコスト…とさかのぼって最後はニコラバ。そう、彼女は第一期ニコラバの初期メンでもあるのだ。2017年に雨宮ういりさんらが合流し、第二期ニコラバがスタートしてからもしばらくはメンバーであり続けた。もちろん私自身その頃は見てないし、この日のお客さんの中にも当時を知る人は少数派だったはず。もはやファンにとっては伝説の時代といっていい。卒業衣装に着替えてソロで歌うのは「ONLY MINE!」。彼女がこの曲を歌うのを聴くのは2018年末のリクアワ以来だろうか。もちろんソロでははじめて。最後の最後に伝説をこの目で見ることができた!

ニコスト、ニコスイのこの日限りの再結成も夢のような企画だったね。主だった顔ぶれがほぼほぼ集まったのは、やはりゆのんさんの卒業という特別な日だったからだろう。おそらくもう二度とないんじゃないかな。そう考えるとどんな時もリーダーとしてグループを支え続けた彼女の存在の大きさが改めて感じられる。ゆのんさんは卒業後も新たな場でアイドルを続けることを明言している。これはニコグルでは珍しい。それが許されるだけのことをしてきたと周りが認めたということだろう。今いるメンバーも、かつていたメンバーもみんなが気持ちよく彼女を送り出そうとしているのが客席にもしっかりと伝わってきた。次のステップに進むための「卒業」という言葉がぴったりの卒業だったと思う。

■オープニングからの6曲はグループでのステージ。オーバーチュアが終わって、さあはじまるぞ…となったところで再度同じオーバーチュアが流れる。こんな大事なライブで思わぬアクシデント。メンバーもずっこけている。でもまあ、このへんの脱力っぷりがニコグルらしいともいえる。
■最初は2年前のデビューライブでも1曲目に歌った「星屑ポエム」。わかっていてもぐっとくる。この日は大型ビジョンにずっとVJやMVが流れていてとても華やか。
■衣装はこの日がお披露目となるニューバージョン。爽やかなミントグリーンのチェック柄。とてもお洒落でかわいい。全員デザインが違うだけでなく、髪飾りや帽子などもそれぞれの個性にあわせたものになっているところもすごくいい。
■6曲目「異世界ケーキ大戦」では、衣装替えのためにゆのんさんがステージからはけ、残りのメンバー4人+着ぐるみの「ステネコ」で。あとでSNSを見たら、やっぱり中の人は南杏理さんだったみたい。

■ある意味でこの日のハイライトだったユニット再結成。まず登場したのはニコスト! 石原すずかさん、奏怜花さん、甘柿ゆうり(9)さん、そして青山ゆのんさん、小鳥遊めるさん。5人でのステージ。曲は「ときめきキャッチャー」。まっさきに飛び出してきたのは石原すずかさん。3年以上ぶりに見たけど、以前と変わらない元気さでイントロの煽りもばっちり。現在のグループ(メイビーME)も絶好調で忙しいはずなのに、スケジュールをぬって駆けつけてくれたと思うとうれしい。甘柿ゆうりさんを見たのはわんぱちのステージ以来だろうか。その後もニコステには衣装製作などでかかわってくれていたことは知っていた。でも、こうしてニコストとして復活してくれるとやっぱいいわ〜という感じ。
■続いてニコスイ。神崎うの(黒羽うの)さん、月乃りりか(新井りりか)さん、そして奏怜花さん、青山ゆのんさん、小鳥遊めるさん。5人でのステージ。曲は「Bitter Sweet Days」。うのちゃんは「うのレイガー」でも見ていたので約1年半ぶり。あいかわらずきれい。月乃りりかさんは解散直前のリクアワ(2020/12)以来かな。しばらく見ないうちに雰囲気がすごく柔らかくなって、大人っぽい美人になっている。懐かしいステージの再現もだけど、OGたちの今の様子を知ることができたのもうれしかった。ニコスイ自体はメンバーの生誕などで時々再結成してたみたいね。

■ソロ曲からのゆのんさんは卒業衣装で。淡い水色のドレスでファーのついた大きなケープがポイントかな。途中で家に忘れてきたというリボンをお母さんが劇場まで届けてくれ、後半は胸元にレースのリボンをつけたスタイルに。
■ゆのんさん&めるさん以外のOGたちは全員ゆのんさんの歴代衣装を着用。カラーはもちろん白。
■一言ずつでもコメントを聞きたかったけど段取りの関係かMCはほとんどなし。石原すずかさんとは一緒になる機会が本当に少なかったみたいで「何年ぶり?」「3年?4年?」みたいな話を少し。
■ここでゲストもまじえて出演者全員で記念撮影。

■卒業セレモニーではファンからの花束とアルバム、メンバーからの手紙とプレゼントなどが贈られれる。
■青山ゆのんさんからは卒業メッセージ。SPPでの6年間のアイドル生活を振り返ったあと、昨年家族の理解を得られてアイドルを続けられるようになったことで、かえって自分は本当に何がしたいのかを考えるようになったそう。「アイドルでいられる間にやり残したことがないように」と新しい活動に挑戦することを決めた…と語ってくれた。今のやりやすい環境をすててまたゼロからはじめることへの不安もありながら、それでも前に進みたいと自分の言葉で話してくれたゆのんさん。涙声になる瞬間もあったけど、その気持ちの確かさがあればきっと大丈夫…とみんなが感じたのではないだろうか。
■今の5人での最後の新曲もお披露目された。「瞬きトラベラー」。歌詞にはこれまでのニコステの楽曲のフレーズが散りばめられており、ゆのんさんが率いたひとつの時代を締めくくる内容となっている。エモーショナルなロックサウンド。後半ではゆのんさんがメンバーひとりずつに別れを告げていく振り付けも。最後の小鳥遊めるさんは感極まって手で顔を覆ってしまう。そんなめるさんを優しく抱きしめるレイガーさん…。

■終盤は再びグループでの楽曲。たぶんゆのんさんが好きな曲を集めたパートだろう。本編ラストは「マタタビ」。この曲が好きという話は何度かしていたと思う。やっぱり最後は…という感じ。ここまでですでに予定されていた終演時刻になっている。でも客電はつかない。アンコールはあるようだ。いつもアンコール発動が遅めのニコグルファンだけど、この日は思ったより早く拍手がはじまる。卒業衣装のゆのんさん以外のメンバーは卒公オリジナルTシャツに着替えて再登場。
■アンコール1曲目は「ジブン◎」。キターッという感じ。これから新しい歩みをはじめる青山ゆのんさんを後押しする応援歌としてこれ以上ふさわしい楽曲があるだろうか。「私が楽しまなきゃダメ! ジブンisジブンです!」という自己肯定感全開のナンバー。すばらしい選曲! もちろんニコステのオリジナルの中でトップクラスに好きな曲というのもあるしね。そして最後の最後は「ネコ語」。決して本流ではない奇抜なカラーのグループで長くやってきたゆのんさんの誇りが込められていた気がした。燃焼しきったアンコール2曲だったと思う。
■全16曲、約1時間32分(アンコール含む)。

中盤のメンバーのトーク。「ゆのんちゃんが来たのは今日も最後」「うちらはずっと早く来て待ってたのに」「最後の日もいつも通り」みたいな。でもそういう"ゆるっ"としたリーダーだったことでメンバーに支えてあげなくてはという連帯感が生まれたのかもしれない。ゆのんさんの卒業を見送ったニコステにまだ追加メンバーの情報はない。この先の動きにも注目だ。

開演19時→終演20時32分。