LIVE Report 594

2023/05/05 StrawberryKick、まどんなZ、kus kus、原宿眠眠、ようなぴ、プラムソニック、ぽらぽら。 大塚 Hearts Next

ぽらぽら。主催イベント「ぽらふぇす+(第2部)」。お目当ては原宿眠眠。第2部だけでも全部見ると約6時間なので入場は途中から。さらに一時会場を離れて休憩するなど、原宿眠眠のライブに万全の状態で臨めるように調整してみた。フロアはオールスタンディング。出演者によって混み具合はかなり変動してたね。上手の端の方ではあったけど見たい時にはほぼ最前〜2列目あたりで見ることができた。

○「StrawberryKick」 ライブを見るのは約3カ月ぶりで2回目。ボーカル×2、マニピュレータ/キーボード。3人でのステージ。メンバーの1人がエリボンのリーダー、Pippiさんなので、ステージ前にはボンクラと思しきファンのみなさんが集結。最初からいい感じに盛り上がってたね。初見の時にも「かなり好きなサウンド」という感想を書いたのだが、その印象はこの日も変わらず。クラブミュージック寄りのエレクトロサウンド&女声ボーカルの組み合わせは、カッコよさと楽しさ、華やかさのバランスがとてもよく、気持ちよくリズムに身をまかせることができるもの。ラストはシティミュージック的なサマーソング。幅の広さも感じさせた。全5曲、約25分。

○「まどんなZ」 予備知識なしでの初見。自作のバックトラックを使った1人でのステージ。舞台上の機材で音出しも自分でやる。エレポップ的なサウンド+ボーカルとラップが半々。とても今っぽいスタイルなのだが、楽曲自体は言葉のおもしろさから発想したようなシンガーソングライター的な作品が多い印象。MCなども含めたパフォーマンスもかなり個性的で、高円寺の無力無善寺あたりに出てそう…と思ってたら、本当に告知で「次のライブは無善寺です」と言っていた。イメージにどんぴしゃ。全7曲、約25分。

○「kus kus」 メンバー2人でのステージ。セットリストは、「KARAKURIピーポー」「こじらせんちめんたる」「嘘だけヒトリジメ」「ピコレーション」「CATCH」…の全5曲(公式ツイート参照)。
ライブを見るのは約3年ぶりで3回目。インターバルがあいたせいもあってか、めっちゃ新鮮だったね。白黒モノトーンのシンプルなワンピースで歌い踊る2人のシルエットがものすごくきれい。楽曲もエレポップというくくりの中でいろんな変化をつけて飽きさせない。2013年結成なのでちょうど10年目。アイドルらしいかわいさに加えて、キャリアを重ねた充実も感じさせる。バニラビーンズもWHY@DOLLもいなくなって、清楚系の女性2人組アイドルが"絶滅危惧種"になってしまった今日。彼女たちの存在は実はものすごく重要なのでは…と思ってしまった。約25分。

※3組終わったところでいったん離脱して休憩。約40分後に戻る。再入場はチケットを見せるだけでOK。

○「原宿眠眠」 ライブを見るのは約2週間ぶりで18回目。バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「Summer Soda」「よいこのうさぎ」「いいにおいのゆめ」「RomanTickがとまらない」「東京は夜の七時」「私たちの魔法」…の全6曲。
結論から書くと、この日のライブはこれまでに見た原宿眠眠の"史上最高"を間違いなく更新するものだった。全曲ノンストップ。1曲終わってフロアから拍手が起きると同時にインターバルなしで次のイントロがはじまっている。圧倒的なスピード感と推進力! 原宿眠眠の曲は全曲が代表曲なので、この日もキラーチューンのオンパレードだし、何より歌っているminminさんのステージでの輝きが半端なかった。音楽を通して自分を表現するよろこびを全身から発しているようなその姿が、さらに音楽の魅力を増幅していく! こんなライブ、めったに見られるものじゃない。
その予感はオーバーチュアとともにminminさんが登場した時からすでにあった。衣装は白地にピンクの小花を散らした春らしいプリントのワンピース風(厳密には上下セパレート)。「新衣装?」と思ったらやっぱりそうで、SNSにもどこにも発表してなかったサプライズだったみたい。この時点でかわいさが臨界点を超えている。今日は一味違うライブが見られるかも…と思っていたら、その通りになったね。もちろんこの日も先日の生誕で見せたボンクラパワーが炸裂。コールやクラップ、ケチャなどでminminさんを強力に後押し。全曲が終わってからのMCにも充実感があふれていたと思う。新衣装のお披露目も含めてすばらしいライブの現場に立ちあえて本当にラッキーな日となった。約25分。

○「ようなぴ」 ライブを見るのは約5年ぶりで2回目。1人でのステージ。和服モチーフの衣装に金髪ツインテール。個性的なビジュアル、オープニング&エンディングに短いテーマみたいな曲をやるスタイルなどは前回と通じるものがあったが、メインの音楽性の部分ではかなり変わった印象を受けた。エレポップを基本にしつつも、すごく開放的になったというか、とっつきやすく聴きやすくなっている。もちろん彼女が変わったのではなく、自分の好みが変化した可能性も大いにある。いずれにしてもこの日のライブは素直に楽しく聴けるものだった。これまでの勝手なイメージががらっと変わるライブになった。全5曲、約25分。

○「プラムソニック」 ライブを見るのは約7年ぶりで2回目。ボーカル、マニピュレータ。2人でのステージ。電飾やレーザーを使ったフューチャー感あふれる衣装や小道具。無言のままSEだけが流れるオープニングがクールで超カッコいい。でも、実際にステージがはじまるとMCなどを中心に親しみやすさが前面に出てくるのが持ち味。7年前の感想に書いた「常連のお客さんを巻き込んだお約束コント(?)的なMC」、この日もやってたね。当時から定番のステージングが確立していたのだろう。全4曲、約30分。

○「ぽらぽら。」 トリはこの日のイベント主催者。ライブを見るのは約7年ぶりで2回目。ぽらこさん(ボーカル/ベース/マニピュレータ)+サポートのディンさん(エアロフォン:電子管楽器)。2人でのステージ。ぽらぽら。自体はワンマンユニットだが、最近はディンさんをフィーチュアした2人での活動が多いそう。新曲もディンさんが入ることが前提の作品だし、衣装(近未来キャビンアテンダント風)もおそろい。サウンドも自然とエレポップ&フュージョンという趣きになっている。アンコールではイベントの全出演者がステージに勢ぞろいして賑やかなエンディング。全7曲、約26分(アンコール含む)。

けっこう久しぶりに見る出演者が多かったね。3年ぶり、5年ぶり、7年ぶり…などなど。久しぶりの感覚といえば、機材を使うグループもあった関係でステージの転換にかかった時間も平均10分程度。オケでどんどん進行するアイドルイベントに慣れてしまうとやっぱり少し長い。以前はこれが普通だったのだが。

StrawberryKick開演16時41分→終演21時10分。

2023/05/03 ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜、純真アムレット、ラプラス、LOVE 9 LOVE、オレンジの片割れ、ゆるっと革命団 新宿 ALTA KeyStudio

「YUMENOHANASHI LIVE 夢の扉 夏の話 MV編Vol.2」。お目当てはミラサガ。その2ステージを中心に長いイベントの真ん中だけを見た感じ。結果的に4日前と同じ会場、ほぼ同じ出演者のライブに。なので一般でもいいかなという気もしたのだが、どうせ見るならとSチケットで前方エリア。オールスタンディング。

○「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜(1回目)」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「未完成な僕達」「Gimme your smile」「二人セゾン」「ミライサガシ」…の全4曲。
このところ生誕など特別なステージを続けて見ていたミラサガ。この日はそういった冠がつかない公演で、「今のミラサガ」をストレートに感じられるライブだったと思う。セトリはオリジナル全曲とプレデビュー時からやっていたカバー曲。2月からこれまでの彼女たちの歩みを20分に凝縮したような内容。しかも、この回の衣装は制服バージョン。ターンするとすそがふわっと広がる膝丈スカートと「二人セゾン」の流れるようなダンスの相性が本当に見事だった。この曲をこの衣装で見るのはたぶんはじめて。カバー自体この先もずっとやり続けるかどうかわからないし、間違いなくレアものだろう。記憶に残るステージになった。レアといえば「未完成な僕達」もオリジナルの中ではこれまでに聴けた回数がいちばん少ない曲。あらためてオリジナルをまとめて聴くことで、ミラサガのグループとしての個性が浮かび上がってくるステージでもあった。約20分。

○「純真アムレット」 ライブを見るのは4日ぶりで3回目。メンバー6人でのステージ。前回の白い衣装もらしくてよかったけど、この日の薄いピンクもかわいくていいね。毎回書いてるけど上品でさわやかなビジュアル&パフォーマンス。楽曲でタイトルがわかったのは、代表曲の「すっぽんガール」「シルエットハニー」など。これからも見る機会がありそうなので、曲も覚えたいのだが、サブスクにはまだ3曲しかないようだ。やはり曲を知ってるとライブもより楽しくなるので、今の時代、主な楽曲は基本サブスクに置いておくべきだろう。全4曲、約20分。

○「ラプラス」 ライブを見るのは4日ぶりで7回目。メンバー5人でのステージ。前回休演だった高梨真緒さんが復活しててうれしい。衣装は背中に片翼がついた天使バージョン。見るのは2回目だけど、やっぱこの衣装めっちゃかわいいね。ミラサガが出演するイベントに行くと出ていることが多いグループなので、単純接触効果?で自然に親近感がわいてくる。ただ、ここもサブスクで聴ける楽曲はまだ2曲だけ。「十全のサクリファイス」とかも聴きたい。全4曲、約19分。

○「LOVE 9 LOVE」 ライブを見るのは4日ぶりで4回目。メンバー4人でのステージ(雲城そらさん休演)。このグループも楽しい曲が多いので早く音源でも聴いてみたいと思ってしまう。グループ名が入る曲が2曲ある…くらいまではわかってきたのだが、まだサブスクにはどの楽曲も出してないようだ。配信開始が待たれる。自己紹介では一人一人「好きな飲食店」を発表していく企画も。愛知や三重など地元のローカルチェーン店をあげるメンバーもいて個性が感じられる。全4曲、約20分。

○「オレンジの片割れ」 予備知識なしでの初見。メンバー6人でのステージ。おそろいの鮮やかなオレンジ色の衣装。現在は正式デビュー前のプレデビュー期間で、「今日が3回目のライブ」だそう。楽曲はオリジナルかな。ギターポップ風のアレンジが印象的なナンバー2曲+血液型をテーマにした賑やかで楽しい曲。自己紹介では「初恋の人は…」という一言トークも。やや滑り気味ではあったけど、新しいグループの場合、こういうトライはあった方がいいんだと思う。全3曲、約15分。

○「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜(2回目)」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「Gimme your smile」「夜明け Brand New Days」「未完成な僕達」「ミライサガシ」…の全4曲。
1回目の「二人セゾン」を、プレデビューでやっていたもう1曲のカバー「夜明け Brand New Days」に差し替えたセトリ。予想された流れではあったが、それによってこの日の2ステージがセットで「これまでの総まとめ」的な位置づけにあることがよりはっきりした気がする。衣装も2/14のお披露目で着ていた最初期バージョンだったしね。もちろん、グループとして意図的に「節目」を意識したわけではなかったと思うのだが、一ファンとしては見ることができてよかったライブだった。
告知では5/17に初の「単独公演」が開催されることも発表。豊洲PITで予告していた"マンスリーライブ"がこれなのかな。会場がホームといってもよさそうなキースタだけに、そうである可能性は高そうだ。単独公演だと今のオリジナル3曲だけというわけにはいかないだろう。新曲への期待が高まるね。「総まとめ」から「次のステップ」へ。ミラサガの新たな動きが見えてきた日だった。約19分。

○「ゆるっと革命団」 ライブを見るのは4日ぶりで7回目。メンバー7人でのステージ。セットリストは、「君といるセカイ」「あめ色ストーリー」「にゃんこいわーるど」「空は、なみだ跡」…の全4曲。この日のゆる革の動員すごかったね。前方にも後方にもペンライトを持ったファンがいっぱい。コールの声もめっちゃデカかった。フロアが盛り上がっていたのでステージ上のメンバーたちも楽しそう。「YUMENOHANASHI LIVE」は毎回動員を競う企画をやっているのだが、あとでSNSを見たらこの日の企画参加グループの中では最多だったようだ。この日も伊森ゆきさん中心に。約21分。

この日見たのは6組7ステージ。「4日ぶり」のグループが多く、短いインターバルで見て飽きないのかという気もするかもしれないが、意外と大丈夫だった。やっぱりライブは生なので映像などとは全然違う。時間にすると2時間半ちょっと。これも前回が4時間近かったのでこの程度なら余裕だったね。

ミラサガ(1回目)開演15時41分→ゆるっと革命団終演18時21分。

2023/04/29 ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜、LOVE 9 LOVE、恋情アークライト、ラプラス、藍色アステリズム、Mikoto、ヒビコレ、純真アムレット、ゆるっと革命団 新宿 ALTA KeyStudio

「YUMENOHANASHI LIVE ミライサガシ 桜井もも 生誕祭スペシャル」。ゴールデンウィーク初日の昼イベント。生誕ライブなのでミラサガだけ2ステージとなっている。この日はSチケットを購入。約4時間のオールスタンディングだったけど、やっぱ前方エリアはステージも近くて見やすい。疲れる暇もなかった感じ。

○「LOVE 9 LOVE」 ライブを見るのは約1カ月ぶりで3回目。メンバー5人でのステージ(1人休演)。楽曲などの雰囲気は大体わかってきたので、この日は個々のメンバーに注目してみた。かなり平均点の高いグループだと思うのだが、その中でも印象に残ったのはパステルグリーン担当の雲城そらさん。グループのマスコットにしたくなるようなかわいさがある。もう一人あげるとパステルブルー担当の桜夏なつさん。すらっとスタイルがよくてしっかり者のおねえさん…みたいなイメージ。この2人中心に見てるだけでも全然飽きなかった。全4曲、約21分。

○「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜(1回目)」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「わるきー」「ミライサガシ」「Gimme your smile」「アイドルライフスターターパック」…の全4曲。
オープニングは生誕祭の主役、桜井ももさんのソロで「わるきー」(NMB48/渡辺美優紀)。よくSNSに"釣り写真"をあげている彼女らしい小悪魔ソング…と思ってたら、曲中で「私のことを小悪魔だと思ってませんか? 違いますよ。私は大悪魔です!」みたいなセリフを入れてくる。意味はよくわからないけど個性全開といっていいだろう。衣装も地雷カラー(黒/ピンク)の悪魔風ミニドレス。ちゃんとツノやしっぽもコーディネートされている。オリジナルの渡辺美優紀さんも悪魔コスプレで歌ってたみたいなので、それを忠実に再現した感じだろうか。フロアもピンクのサイリウムでいっぱいに!
2曲目からは全員で。桜井ももさん以外のメンバーは生誕Tシャツ。オリジナルをはさんでグループでのカバー「アイドルライフスターターパック」(iLIFE)。この曲、今のアイドル界のまさにトレンドだね。前週もニコステの生誕でカバーされてたし。全編コールの入れどころみたいな曲だから盛り上がるし楽しい!…ということかな。スピード感もある曲なので最初から最後まであっという間。もう終わっちゃったの〜?という感じだったので、2回目のステージで再現してくれたのはありがたかった。ミラサガライブというより、圧倒的に桜井ももさんをフィーチュアしたステージ。約18分。

○「恋情アークライト」 ライブを見るのは約1カ月ぶりで2回目。メンバー4人でのステージ(1人休演)。前回見た時は3人だったのだが、今は5人体制になっている模様。ちょうど新体制への移行期だったようだ。前半にエモーショナルなマイナー曲、後半に楽しいポップ曲という構成も大体同じだったかな。新体制になったばかりということで、おそらく代表曲で固めたセトリなのだろう。全4曲、約19分。

○「ラプラス」 ライブを見るのは約2週間ぶりで6回目。メンバー4人でのステージ(高梨真緒さん休演)。前回まで6人組だったので、この間に1人卒業したということになる。2曲目「愛は流転」を歌ったあとのMCで「新体制で初披露でしたがどうでしたか?」と言っていたのはそういう意味だったようだ。他にタイトルがわかった曲は「曖昧Me」「クリアスカイ」など。この日はたまたまだろうが休演者のいるグループが多い日だった。全4曲、約18分。

○「藍色アステリズム」 ライブを見るのは約2カ月ぶりで2回目。メンバー4人でのステージ。このグループも前回は5人だったので、今は新体制になったことになる(プロフィールを見ても4人組)。セットリストの4曲目は「曖昧Me」。直前のラプラスもやっていた曲だ。藍アスがオリジナルでラプラスはカバー。同じ事務所の後輩グループが先輩の曲をカバーして同じイベントで被る…ということはAJなどでもよくあるのだが、出番が連続になる時にも調整とかしないのだろうかとちょっと気になった。全4曲、約19分。

○「Mikoto」 予備知識なしでの初見。メンバー6人でのステージ。MCによると2月にデビューした「神田明神EDOCCO STUDIO公式アイドル」。グループ名は古事記などに出てくる神様の「命(みこと)」に由来するのだろう。衣装は赤黒の着物モチーフ、楽曲も和メロにお囃子のようなリズムを組み合わせたアッパー調、歌詞もちゃんと「日本の心」みたいなのを歌っていてコンセプトが徹底されている。メンバーはけっこう若そう。YOSAKOIみたいなノリと勢いがあっておもしろい。全4曲、約17分。

○「ヒビコレ」 ライブを見るのは約1カ月ぶりで2回目。メンバー5人でのステージ。前回も赤色担当の松浦朱里さんが目にとまっていたのだが、この日もその印象はまったく変わらず。とにかくステージでの表情が豊かで、最初から最後まで彼女ばかり見ていても全然飽きない。もともとエースカラーの赤をもらっていることから考えても、グループの顔としていちばん押し出したいメンバーということで、要は誰が見ても魅力的なんだろうと思う。今後も注目していきたい。全4曲、約21分。

○「純真アムレット」 ライブを見るのは約1カ月ぶりで2回目。メンバー6人でのステージ。瀬乃千雪さんがエースということはわかっているので、この日はそれ以外のメンバーをじっくり見てみた。目がとまったのはピンク担当の鈴元ゆらのさん。純粋にかわいい。プロフィールを参照すると新メンバーだそう。もう1人あげると黄色担当の藤谷ひなたさん。プロフィールには「最年少でいちばん高身長」とある。こちらも新メンバー。2人ともかなり強力な新戦力だろう。グループ全体も本当に上品でさわやかな気持ちで見ることができた。全4曲、約19分。

○「ゆるっと革命団」 ライブを見るのは約2週間ぶりで6回目。メンバー7人でのステージ。セットリストは、「わんちゃん!!」「ミセス神様」「君といるセカイ」「Secret Keys」…の全4曲。これだけ回数見ているので楽曲ももっと覚えたいなと思ったのだが、サブスクではほとんど配信されてない。そこでYouTubeにあがっていた2018年のワンマンライブ動画で自習。5年間も代表曲が変わってないのは別問題として、セトリがわかるようになるとさらに楽しいね。主に見ていたのはこの日も伊森ゆきさん。約21分。

○「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜(2回目)」 メンバー5人でのステージ。セットリストは、「Gimme your smile」「わるきー」「アイドルライフスターターパック」…の全3曲。
2回目のステージは全員生誕Tシャツ。桜井ももさんは悪魔コスプレの上半身だけチェンジした形。セトリのポイントは1回目でやったカバー2曲をそれぞれもう一度聴けたことかな。生誕でやる曲はレアなわりに1回きりのことが多く、せっかく頑張って練習したはずなのになんかもったいないなという気がするもの。その意味ではこの日の2回まわしは良かったんじゃないかな。
MCでは、褒められるのが大好きな桜井ももさんをいちばん気持ちよくできるのは誰だ?みたいな企画も。メンバーが順番にももさんを褒めていき、その中から優勝したのは森本栞菜さん。どんなフレーズがももさんのハートを射抜いたのか…は聞き漏らしてしまった。続いて生誕セレモニー。ファンからの花束やケーキなどが贈られる。魔法の変身ロッドみたいなものもプレゼントされていた。美少女戦士とか好きなのかもね。22歳、よい1年になってほしい。約21分。

最初はミラサガの1回目と2回目の間はいったん退場してカフェにでも…と思っていたのだが、見てると思ったより早く時間がたって、約4時間のスタンディングもそれほど苦にならなかったね。前方エリアがいちばん混んでいたのはミラサガの出演時間帯。やっぱり生誕効果だったのかな?

LOVE 9 LOVE開演13時05分→ミラサガ(2回目)終演16時48分。