LIVE Report 595
ページ内リンク
2023/05/17 ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜 新宿 ALTA KeyStudio(ワンマン)
「ミライサガシ〜MIRAISAGASHI〜 単独公演『私たち、ミライサガシです』Vol.1」。これまで長時間イベントの中の枠でライブをやってきたミラサガのはじめての単独ステージ! 告知段階では「入場無料+1D代必要」となっていたが、当日行ってみるとドリンクチケットも無料でくれる方式になっていた。すごい太っ腹だわ〜。1組だけでキースタのフロアがいい感じに埋まるくらいのお客さんが集まってたね。
メンバー5人でのステージ。衣装はプレデビューからの初期バージョン。セットリストは、「ミライサガシ」「純情Diary」「未完成な僕達」「Gimme your smile」「純情Diary(2回目)」…の全5曲。
初の単独公演。ファンも「どんなものだろう?」という期待で集まった部分が大きかったのではないだろうか。
まずトピックをあげるなら、4曲目のオリジナルとなる新曲「純情Diary」の初披露! 事前には何の予告もなく完全なサプライズでもあった。なんとなく、「そろそろ新曲きそう」という気はしていたけど、実現するとやっぱりうれしい。「4曲目」というのも実は大きくて、これで普段出演している20分枠のステージをすべてオリジナルで埋めることができる。曲調はこれまでの楽曲の流れの上にあるもので、すっきりしたJ-POP寄りナンバーだろうか。現在の路線、グループのコンセプトをまずは固めていくという段階なのだろう。歌い出しは森本栞菜さん、落ちサビは雨宮ういりさん。
同時に単独公演と銘打ったわりに、「あれ、もう終わり?」みたいな、少し物足りない感覚があったのも事実。たしかに入場無料だし、オリジナル全曲披露で、30分近くやっているのだから十分だろ…ともいえるのだが、体感的には「もうちょっと何とかなったんじゃないの」という気はした。同じように感じたファンが多かったからこそ終演後、アンコールがしばらく止まなかったのだと思う(結果的にアンコールはなし)。
楽曲が4曲しかないのはわかっているので、工夫するとしたら「MC」だったのではないか。フリートーク的な要素がほぼなく、おそらく前もって用意していたコメントのように感じた。情報的には「このプロジェクトは11月からはじまっていた」という話など興味深いものもあったけど、せっかく単独公演でフロアにはミラサガのために集まった人たちしかいない状態なのだから、もっと楽しく、くだけたおしゃべり的なものがあってよかった。お題トークでも質問コーナーでも何でもいいので。
そんな中、キラッと光ってたのは白石凛さん。いちばん自然だったし、言葉から温かみや親しみやすさが伝わってくるのがいい。ぜひ彼女をトークリーダーにして今後の単独公演を盛り上げてほしいと思った。次回は6/4。マンスリー開催になるのかな。全5曲、約28分。
アンコールも場内アナウンスがあるまで3〜4分は続いていた。歌わなくてもステージに戻ってアンコールへのお礼だけでもよかった。ちょっと辛口の感想になったけど、それも期待の裏返し。いろんなステージを経験してどんどん良いグループになっていってほしいと思う。
開演19時40分→終演20時08分。
2023/05/13 ニコニコ♡STAGE 上野広小路 異世界アイドルシアターニコニコ劇場(ワンマン)
「みなみゆき生誕祭」。5月のニコステ生誕はみなみゆきさん! 当然行くつもりで予定していたのだが、見事にチケット発売日をスルーしてしまい、気づいたらもうCチケットしかない状況。そんなわけで2列目は早々に断念することに。それでも入場してみると下手寄り3列目に空きがひとつ。整理番号から考えると上々の席を確保できた。お客さんもぎっしり。最終的にはほぼ満員だったんじゃないかな。
メンバー4人でのステージ(他にゲストあり)。セットリストは、「恋熱サステナブル」「罪深きSummer」「ときめきキャッチャー」「もうすぐKissだよ☆*」「初恋サイダー*」「もしも君と僕がひょんなことから異世界に迷い込んで恋に落ちたら」「宇宙よりむちゅ〜」「ララ・リル・パラソル」「異世界ケーキ大戦」「BItter Sweet Days」「初日」「ぱんぱかぱーん」「世界共通言語ネコ語計画」…の全13曲。(*印=ゲストコラボ)
4月の宇津木りおさんの時にも感じたのだけど、今年のニコステ生誕祭はものすごいことになっている! 年明けに生誕の仕切りがファンから運営に移ると発表された時には、ある種のコンパクト化を狙っているのだろうと思っていたのだが、クラウドファンディングを導入したことでより一層資金が集まり、逆にこれまでのニコグルでは見たこともないほどの華やかなイベントへと変貌をとげているのだ。この日のテーマは「ディズニープリンセスのバースデーパーティー」かな。会場の飾りつけから配りもの、ステージの内容・演出…本当にサービス精神満点のショーで楽しませていただいたのだった。
■まず会場のデコレーション。おなじみのニコ劇がまるで舞踏会か何かが開かれるお城のよう。テーマカラーはもちろんみなみゆきさんの水色。1F入り口でバルーンのアーチをくぐると、階段には赤絨毯。内部に入るとまず目を引くのはステージ幅いっぱいに広がる青い花の壁! 中央に白いベンチかあって撮影に使うフラスタの拡大版だとわかるが、こんなに大きくて豪華なフラスタはもちろん見たことがない。あちこちで輝くシャンデリアやキャンドルスタンド。客席の壁面もすべて水色の装飾でおおわれ、まるで海の底のよう。生誕につきものののぼりなどは一切なくしたコンセプトの徹底ぶりがすごい。まさに異世界となった会場で「Beauty And The Beast」などのBGMを聴きながら開演を待つことに。
■オープニングはいつものオーバーチュア。会場の雰囲気があまりにも特別なので、「ここは普通なんだ」と逆にほっとするくらい。「恋熱サステナブル」「罪深きSummer」でスタート。ニコステのサマーソング2連発で気分はいきなりのビーチパーティー。夏女・みなみゆきさんらしい開幕!
■主役は最初から生誕衣装で。ステージの飾りつけとおそろいの「青い花」をモチーフにしたワンショルダーのミニドレス。これまた夏っぽい。メンバーは水色バージョンのニコステ衣装。考えてみるとニコステって水色の衣装、何気に多いよね。3曲歌ったところでMC。挨拶と生誕衣装の紹介など。
■ここからはゲストコラボ。事前にみなみゆきさんのOS☆U時代の同期生、望月綾乃さん、星野麻里愛さん、甲斐彩花さんの出演が発表されていた。みなみゆきさんが地元・名古屋でアイドル活動をしていたのは中2〜高1までの約2年間だそう。今から10年近く前だ。それでも、後でSNSを見たら当時からのファンで「4期生再結集」を見にきたという人もいたみたい。もうそれだけでいい話だわ。
■ゲスト3人はニコステの水色チェック衣装。もうみんな卒業してアイドルはやってないみたいだけど、現役といっても全然通じそうなかわいい人ばかり。OS☆U、レベル高いな…という印象。
■曲は「もうすぐKissだよ☆」(OS☆U)と「初恋サイダー」(Buono!カバー)。「もうすぐ…」は"OS☆U"というフレーズが何度も出てくる元気なナンバー。名刺がわりの代表曲なんだろうね。久しぶりの仲間と久しぶりの曲…そんな楽しさがあふれだしてくるステージだった。みんなちゃんと踊れてるところもさすが。
■アイドルの"前世"がどうだったか、普段はほとんど気にすることもないわけだけど、こうして以前の仲間といい関係を保てている様子を見ると、やっぱりその人柄への信頼感は高まる。ニコステは本当にいいメンバーを入れたな〜とあらためて感じたのだった。
■生誕ならではのソロ曲も。まずは新曲「ララ・リル・パラソル」。もちろん初披露。シャッフルリズムで歌い出す元気で楽しいポップチューン。「いつもファンのみんなから元気をもらうので、私からもお返しがしたくて…」と聴き手が元気になれる曲にしてもらったそう。間奏で水色のパラソルを開くと、そこに無数のシャボン玉が降り注ぐ。演出も凝ってたね!
■ここでお色直し。「異世界ケーキ大戦」「BItter Sweet Days」はニコステメンバー3人で。
■衣装チェンジして再登場したみなみゆきさん。2着目は水色のロングドレス! 大きく肩を出し、胸から腰にかけて宝石のような輝く素材が散りばめられたまさにディズニープリンセス仕様。白い長手袋にティアラもキマってる! 歌うのは「初日」(AKB48)。リップシンクではなく生歌でしっかり聴かせてくれた。歌詞は新人アイドルのステージに向かう情熱をストレートに歌ったもの。初演は2008年。やっぱりこの年代でアイドルが好きになった人には刺さる曲なんだと思う。
■生誕セレモニーはケーキや花束のプレゼントに続いて、これまでになかったサプライズ企画も。入場の際、お客さんにはプラ製の小ぶりなシャンパングラス?が1つずつ配られていた。「乾杯でもするのかな?」と思っていたら本当にそう! 最前列(A席)のお客さんにはみなみゆきさん本人が、それ以外の席にはニコステメンバーが青く輝くシャンパン(希望者にはノンアル)を注いでいく。下手側の席に来てくれたのは雷神サンダーレイガーさん。ありがたや〜。会場中でグラスを掲げて記念撮影、からの乾杯。「ゆきちゃん、誕生日おめでとう〜!」
■メンバーからの手紙はレイガーさん。最近は一緒にTDRに遊びに行くなどプライベートでもめっちゃ仲良しなんだそう。
■みなみゆきさんからも手紙。ニコグルでは「陽キャ」と言われてる彼女。でも、小学校では「ユーレイ」とあだ名がつくほど暗かったそう。それが変わるきっかけになったのがAKB48。自分もアイドルみたいにキラキラ輝きたいと思い、学芸会や生徒会などで目立つことにもチャレンジ。少しずつ明るくなれたという。「私にとってアイドルとは見ていて元気になれ、自分も頑張ろうと思える存在。今、自分に対してそう言ってくれる人が増えてきてとてもうれしい。そういうファンの存在がいちばんの生きがいです。これからもみんなの笑顔をたくさん見られるように24歳も頑張ります!」。ファン思いな理由がよくわかるメッセージだったね。
■ラスト2曲はロングドレスのままで歌う! もちろん普通には踊れないので動きは抑え気味だったはずだけど、イベント自体が盛り上がってるので全然そんなこと感じる余裕なし。「ぱんぱかぱーん」は生誕バージョンのセリフになってたね。
■全曲終わってもユニークな企画は止まらない。「最後に"ブーケトス"やりたいんです」。誕生日じゃなく結婚式にやるアレね。用意した花束をポーンと投げる…のではなく、待ち構えた小鳥遊めるさんにそのままパス。「次の生誕はめるちゃんだからね」。華麗なニコステ生誕の流れはめるめるに引き継がれたのだった。
■全13曲、約1時間25分(アンコールなし)。
入場時にシャンパングラスと一緒に配られたのは、パーティーの招待状みたいな二つ折りカード。ドレスを着たみなみゆきさんの写真に出演者、新曲の歌詞、さらには直筆サインまで。去年の生誕で「みんなを楽しませようといろいろ工夫している他のメンバーとくらべて、自分の生誕はコンセプトが薄いのでは…」と感じて、今年は4カ月も前から準備してきたそう。そんな彼女の思いが全編に詰まったすばらしい生誕ライブだったと思う。
開演18時40分→終演20時05分。
2023/05/12 Luce Twinkle Wink☆ 秋葉原 AKIBAカルチャーズ劇場(ワンマン)
「Luce Twinkle Wink☆単独公演」。前日にSNSの告知で気づいたライブ。ただ、カルチャーズの前売りは前々日までなので当日券で。当然入場は最後。前回(3月)もほぼ最終入場でまあまあ良い席があったので、この日もなんとか…と思っていたら本当にその時と同じ下手側3列目の席があいていた。ほぼ端とはいえ2列目までが女性専用席なのでステージは見やすい。ラッキーだったね。
開演前の影ナレは小泉かのんさん。メンバー5人でのステージ。セットリストは、「Treasure」「七色未来」「ENCOUNTER」「Shiny flower」「少女たちの微熱」「迷宮カタルシス」「Twinkle“5”stars!!☆」「You are a star!」「Shiny Journey」「Shall we Luce?」「スーパーマジカルーチェミラクル☆トゥルーパーマジカルーチェミラージュ」…の全11曲。(ファンツイート参照)
この日は「生誕衣装公演」。全員がそれぞれのバースデーライブ用に特別につくられた衣装で登場。当然華やかなものばかり! オープニングからいつも以上にステージがまぶしく、一気にテンション高まったね〜。ルーチェ生誕はコンプリートしてるわけではないので、見たことがあったのは城崎桃華さん、小泉かのんさんくらい。それ以外のメンバーについては新鮮さもあったし、さらにそれらがそろう機会自体とても少ないので特別感もなかなか。また、実際の生誕ライブの時は途中から"生誕Tシャツ"とかに着替えてしまうこともあるので、1公演まるまる生誕衣装というのも実は貴重だったりする。最初から最後まで見どころだらけのスペシャルなステージだったんじゃないかな。
■普段の衣装もメンバーカラーが多いルーチェなのだが、生誕衣装公演でもしっかり担当カラーになっていた。「たまには違う色も着てみたい」と自分の色以外でつくることもあると思うので、この日は担当カラーの衣装で…と打ち合わせしていたのかもね。
■MCでもそれぞれの衣装について一言ずつコメント。「誰からいく?」という流れになったところで、それまで袖に引っ込んでいた小泉かのんさんがすごい勢いで戻ってきて「はいはい!」。めっちゃおてんばガール化していた。↓以下コメントから印象に残ったポイントなど。
■小泉かのんさん:「はじめての生誕衣装。(ふわっと広がった)スカートの形がすごく好きです」。薄いミントグリーンがとても爽やかでかののんにぴったり。
■板山紗織さん:「白ウサギをモチーフにした衣装です」。この日は着けてなかったけどうさ耳などの小道具もあるそう。すっきりしたデザインで清楚感あふれる大人かわいい衣装。
■咲本美桜さん:スカートのすそに大きく「39」と数字が入っている。一瞬「3/9生まれ?」と思ったのだが実は「さぁきゅん」。宇佐美幸乃さんのアイデアらしい。実際の誕生日は3/12。
■宇佐美幸乃さん:「これは3年前の生誕で着たもの。最近ファンになってくれた人にも見てもらいたくて」。サービス精神が行き届いてる。さすがリーダー。
■城崎桃華さん:「去年はかわいいバージョンと大人っぽいバージョンの2パターンつくってもらった。今日はかわいい方を着たので、思い切りかわいいももたんを見てください」。ちなみに動きが激しすぎたのかアクセサリーがとれたり、リボンがほどけたりしがちだったのがももたん&かののん。
衣装だけでなくセトリにもひとひねり加えてあったこの日。披露する機会が少ないC/W曲など、いわゆる"レア曲"多めの選曲となっていた。対バンなどではどうしても代表曲が中心になるので、基本ファンが集まっている単独公演でのこういう試みはすごくいいと思うね。「迷宮カタルシス」とか、あらためて聴くとすごくカッコいい。
同時にレア曲もサブスクなどで手軽に聴ける状態にしておいてほしいとも。この日は"ライブで一度も聴いたことがない曲"はなかったのだが、それでもタイトルがすぐ出てこない曲も何曲か。要はちゃんとおぼえてないわけで、サブスクなどで予習・復習ができれば次からのライブもいっそう楽しくなるはず。権利関係とかいろいろあるのだろうがぜひお願いしたいものだ。
終盤3曲は一気呵成。曲のスケール感にルーチェならではの小気味いいパフォーマンス、衣装の豪華さもあいまって、ちょっとしたレビューのステージを見ているかのよう。ザッツ・エンターテインメント! このへんはレア曲というよりもうおなじみのナンバーばかりだったのだが、よく考えると「Shiny Journey」「Shall we Luce?」などもサブスク未配信だったり。いい曲だからこそ音源でも聴きたいというのはあるよね。
■メンバーで印象に残ったのはかののん。おてんばガールが板についてきたというか、良い意味ですごくたくましくなっているのではないだろうか。新メンバーとしてやや控えめにしていたようなところがまったくなくなって、自分らしくのびのびとステージを楽しんでいる雰囲気。彼女を入り口として新しいファンが増える…なんてこともこれからけっこう増えてきそうだ。
■全11曲、約1時間(アンコールなし)。
カルチャーズ劇場に当日券で入ったのはひょっとしたらお初だったかも。前売りより500円高くなるのだが、実は前売りだとシステム使用料230円がかかり、実際には270円差でしかない。そこまで割高でもないのだ。今後も仕事の予定がある日でも「早めに終わったら行く」というの十分ありかなと思った。
開演19時→終演20時。