LIVE Report 619
ページ内リンク
2024/02/17 うさぎのみみっく!!、美味しい曖昧、PANDAMIC 渋谷 GARRET udagawa
うさぎのみみっく!!主催のライブ「うさみみアワー Vol.4」。この日は前売チケットがよく売れていたようで、入場するとすでにお客さんいっぱいの大盛況だった。ただ、よく見るとステージに近い低いフロアの真ん中あたりにわずかにスペースが。行ってみると思ったより見やすい。ゲスト2組は5列目センター、お目当てのうさみみは3列目センターの好位置で見ることができた。
○「PANDAMIC」 予備知識なしでの初見。メンバー5人でのステージ。パンダだからチャイナ風味…というわけではなく、むしろほのかに和テイストが感じられるグループ。たとえば衣装。赤白黒の切り返しが鮮やかで、シルエットも配色も一見すると巫女さんっぽい。ただ、よく見るとストリート感もあるジャージ素材で、わかりやすい日本風とは一味違うヒネリが加えてある。楽曲や振り付けもそう。テンション高めのデジロック風サウンドの中にジャパン要素がうまく埋め込まれている感じ。オープニングから一気に加速し、曲間ほぼなし&途中MCなしのノンストップパフォーマンス。中盤で聴かせるちょっと渋谷系っぽさのある楽曲もおもしろい。プロフィールを見るとメンバーはいずれも15〜18歳。全員高校生かな? 若いけどすでに完成度の高さも感じさせる。とてもよいグループという印象。全8曲、約30分。
○「美味しい曖昧」 予備知識なしでの初見。メンバー5人でのステージ。サイバー感のある蛍光イエローの衣装がとても鮮やか。楽曲は、ロック、ファンク、R&B、シティポップ…など幅広いが、どれもイマイマの邦ロック系アーチストやバンドが演奏しそうな非常に洗練、かつちょっぴりエッジィなサウンドで仕上げられている。とても現代的なセンスのグループというイメージ。アイドルらしさもありつつ、パフォーマンスも含めた全体的なノリはダンス&ボーカルグループといってもいいかも。ステージはMCなしのノンストップ。一本調子でなく緩急のメリハリがきいてるのもよかった。全8曲、約29分。
○「うさぎのみみっく!!」 ライブを見るのは約半月ぶりで3回目。メンバー4人でのステージ。セットリストは、「しずくとカーテン」「透明バルーン」「めざめてモンスター」「シンメトリック」「しあわせはハンドメイド」「リキュール・スウィーツ・カフェ」…の全6曲。
前回は上手端から見たライブだったのだが、この日はもろ真正面から! しかもステージもかなり近い位置。かぶりつきの最前列もいいとは思うが、あまり前だと両サイドに開いたメンバーを見る時には顔も左右に振らないとといけない。その意味では視界にステージのほぼ全部がおさまるくらいだったこの日はベストポジションといえるもの。ファンタジックでミラクルなうさみみのライブパフォーマンスをぞんぶんに味わうことができた。
この日のステージは、比較的おだやかな立ち上がりでうさみみの世界に導入。「めざめてモンスター」で雰囲気を変えたところで中盤の山場「シンメトリック」へ。見るたびに新たな発見がある、まさにプログレッシブアイドルポップだね。テンションがMAXに達したところで再びやさしい「しあわせはハンドメイド」でクールダウン。ラストの「リキュール・スウィーツ・カフェ」はショーのアンコールみたいな高揚感がたまらない。限られたオリジナルの組み合わせで万華鏡のように色とりどりなストーリーを紡ぎだせるのが、まさにうさみみの魅力であり実力だといえる。映像もいいけどやはりこればライブで見てなんぼの世界ではないだろうか。
メンバーで新たに注目したのは荒瀬みうさん。かわいい女の子アイドル…という言葉を擬人化したら彼女になるんじゃない?みたいな存在感。しかも、この日を含め毎回主催ライブでお披露目している新衣装も荒瀬さんの手によるもの。検索したら文化服装学院出身だそう。プロ級の腕前なのも納得だ。井出ちよのさんといい今の4人を集めた運営さんのスカウティング力、まじで半端ない。約30分。
終演後はエンディングトーク。司会は川上きららさん。まずは荒瀬みうさんによる新衣装のコンセプト紹介。メンバーカラーにあわせてフルーツをデザインしたクラシックメイドのイメージだそう。続いてゲストを呼び込んでのトーク。PANDAMICはうさみみをイベントに呼んでくれる数少ない友達グループ、美味しい曖昧は少し前の対バンイベントでメンバーもマネジャーもそのパフォーマンスにうならされて呼びたいと思ったという話など。くつろいだ雰囲気で楽しく聞けた。約13分。
この日は最後のうさみみまで3組すべてノンストップライブ。ものすごく密度の高い時間だったね。午前中スタートのイベントで会場に着いた時点ではあまり調子もよくなかったのだが、終わった時には不思議なくらい元気になっていた。文字通りパワーをもらえたイベントだった気がする。
開演11時45分→終演13時33分。
2024/02/16 文坂なの 渋谷 HMV&BOOKS SHIBUYA 6F(インストア)
「文坂なの 『だけど、わたし、アイドル』発売記念イベント」。1stアルバムのリリイベ。ここまでCDショップでのインストアイベントには行けてなかったのでこの機会に。観覧だけならフリーでも可能だが、せっかくなのでアルバムも購入。優先入場の整理番号はランダム。ただ、イベントスペースの開場前から並ぶ人はそこまで多くなく、あっさり上手寄り最前列へ。見やすさは最高だったね。
バックトラックを使った1人でのステージ。セットリストは、「愛わずらい」「妄想ワンルームワンダーランド」「アステリズム」「ため息さえも」「輝きin my love」「好印象な恋しよう」「だけど、わたし、アイドル」…の全7曲。
ライブハウスでの30分ステージとまったく遜色ない内容。リリイベなのですべてアルバム収録曲からのセトリとなっていたけど、ほぼ全部が代表曲といってもいい並び。緩急もきいてて聴きごたえあったわ〜。
1曲ピックアップするなら、このところなぜかハマってて、頭の中で無限リピート状態になってる「妄想ワンルームワンダーランド」が聴けたのがうれしかった。これ、彼女の持ち曲の中でもけっこう異色のナンバーではないだろうか。ここまでウキウキ気分の曲ってそうない。サビ前で語尾を持ち上げる歌い方や手でウサミミをつくる振り付け…なんかもかわいい方向に振り切ってる感じ。カッコいい曲だけじゃなくて、こういう甘々な曲もちゃんとやれるところがアイドルとしての幅の広さにつながっている。けっこう早口言葉なので、アルバムの歌詞カードで細かいフレーズまでちゃんと覚えたい!
■MCでは「控室で待ってた時、イベントスペースが静かすぎて、(お客さんが)誰もいないのかと焦ってました。みなさん、礼儀正しく待っててくれたんですね」的な話など。言い換えればとっても治安がいい文坂なのファン界隈。でも、曲終わりの拍手とかはちゃんとやってていい感じ。
■衣装はフリルつき白ブラウス&黒タイトスカート。
■出演者のせいでは100%ないことだけど、惜しかったのは音響がもうひとつだったこと。全体的に薄〜い音。最初はこの会場の特性? ライブハウスじゃないし仕方ないよね…などと思っていたのだが、なぜか最終曲「だけど、わたし、アイドル」で急に音圧が出て聴きやすくなった。もう少し早めに修正してほしかった。どうせ聴くならいい音で聴きたいものである。
■全7曲、約31分。
HMV渋谷店でのイベントに参加したのは約8年半ぶり。前回のイベント会場は7Fだった。6Fに移って今のような形になったのはその後だろう。イベントスペースは広く、ステージもちゃんと高さがある立派なもの。前方でなくても十分見やすそう。そんな現状がわかったのもこの日の収穫だった。
開演19時→終演19時31分。
2024/02/12 ニコニコ♡STAGE 上野広小路 異世界アイドルシアターニコニコ劇場(ワンマン)
「ニコステ3周年ライブ」。チケ発日に何かのイベントが重なって出遅れ、いつも買うBチケットはソールドアウト。取れたのは整番のさほど若くないCチケだった。席があったらいいな…くらいな感覚で入場したのだが、なんとか下手端4列目の席を確保できた。通路脇で視界はまずまず。
ニコステの周年ライブを見るのは2年ぶり。前回見たのは「1周年」で、できたばかりのニコ劇ではじめて見るニコグルライブだった。劇場設備が完成前で、空調のない寒々とした中で見たのを覚えている。「2周年」は、直後に青山ゆのんさんの卒業ワンマンが予定されていた関係で、そちらを優先したようだ。
メンバー4人でのステージ。セットリストは、「星屑ポエム」「マスカレイドジャーニー」「さよならパラソル」「セツナシンドローム」「Milky way」「もしも君と僕がひょんなことから異世界に迷い込んで恋に落ちたら」「コネコクラシー」「夏恋♡シンパシー」(MV「曖昧MONSTER NIGHT」)「曖昧MONSTER NIGHT」「シンフーオーバー」「ジブン◎」「カメレオキャッツ」…の全12曲(+MV1曲)。
約1カ月後にこの1年間実質的なリーダーだった小鳥遊めるさんが卒業、そのさらに半月後の3月末にはグループ自体の解散も決まっている。メンバーにとってもファンにとっても、いろんな思いが交錯する3周年ライブになったのではないだろうか。
ステージは水色にキラキラ光るラメテープで装飾され、メンバーそれぞれのイラストが切り抜かれたタテカン、さらに遺影(イェイ!)みたいな額縁入りの写真も。普段のライブとはちょっと違う華やかなセッティングでの開幕。衣装は初代の水色/黒バージョン。「周年は毎年この衣装を着ています」ということで、初心忘れずという意味だろう。オープニングも「星屑ポエム」。デビューステージの1曲目にやったナンバー。1周年の時もこの曲でスタートしていたので、これも毎回恒例だったのだろう。
デビュー時の衣装を身につけたニコステちゃんたちはとてもフレッシュ。でも、ステージの内容はそれから3年の時を経て、アイドルとして大きく成長した彼女たちの姿をはっきり示すものになっていたと思う。セットリストはすべてニコステ名義でのオリジナル。ニコスト、ニコスイから引き継いだ定番曲は一切やってない。この日が「ニコステの3周年」であることを強く意識したセトリになっていた。さらに、その中でも中心になっていたのは直近の半年で発表した新曲たち。さらにこの日が初演となる新曲「セツナシンドローム」、新MV「曖昧MONSTER NIGHT」もお披露目。最後の瞬間まで前進を止めない!というグループの意思が込められていたように感じた。
■新曲「セツナシンドローム」は小鳥遊めるさんが作詞。刹那(セツナ)は一瞬。3年という長い時間が今では一瞬のようだった…というところからきたタイトルで、ずっと一緒にいてくれたメンバーへの感謝の気持ちを込めた内容にしたそう。そんな曲紹介だけでももう平常心で聴けない。楽曲自体もマイナーでエモーショナルなポップナンバー。あと何度、この曲をリアルな彼女たちのステージで聴くことができるだろうか…。
■新MV「曖昧MONSTER NIGHT」も小鳥遊める監督が手がけている。V系のMVに出てきそうなゴシックなアイテム満載のスタジオで撮影された映像は、意外にも明るく美しいもの。アイドルのMVはかわいくないと…というめるめるの美学かな。編集作業が大変で、この日の昼前までかかってやっと完成にこぎつけたそう。「途中で投げ出した方がどんなに楽かと思った」と言いながら最後までやりきった彼女のニコステ愛にもらい泣きしそうになった。
■「夏恋♡シンパシー」ではお菓子?を客席に投げ込む。メンバーがお菓子の入ったカゴを渡そうとしても、まったく気づかずにステージ最前でタオルを回し続けてためるめる! 曲に入り込んで段取りが飛んでたのだと思うけどかわいい。
■ラストスパート前のMCでは「3周年ライブ」に寄せてそれぞれコメント。ただ、解散まであと1カ月半ほどになっている関係で、どうしてもラストライブの挨拶みたいになってしまうのは仕方ない感じかな。4人とも言ってたのは「メンバーとファンへの感謝」。大変なこともあったけど、みんながいたから続けられたということだったと思う。
■それぞれの印象的だった一言をメモ。雷神サンダーレイガーさん「ずっと続くような気がしていたのに4周年はないんだなと。まだ実感がない」、宇津木りおさん「あっという間の3年間。ファンのみんなもこのニコステを一生忘れないでほしい」、みなみゆきさん「最後の1年はメンバーと話しあうことも多くて関係が深まった。来年からも周年の時期にはみんなで集まりたい」、小鳥遊めるさん「2回も解散を経験しながらアイドルを続けてきたのは、このメンバーに出会うためだったと今では思える。宝物みたいなメンバーを守りたくてこの1年は命がけで頑張ってきた。これからの人生でも近くにいてくれたら」。
■めるめるは「泣きながら笑う人」に。ゆっきーはメンバーそれぞれにプレゼントを渡す。
■ラストスパートに「ジブン◎」が入ってたのも印象的だった。この曲、定番曲ほどは歌われないけど、節目でとても重要な意味を持つニコステ曲だと思っている。解散しても、アイドルをやめても自分が楽しいと思える自分でいてほしい。アイドル自身だけじゃなくファンにとってもそれがいちばん幸せな形ではないだろうか。曲終盤ではメンバーが大きなクラッカーを客席に向けて銀テープを放つ!
■終演後は記念撮影。最後にファン代表からメンバーカラーの大きな花束が贈られた。
■全12曲、約1時間10分。(アンコールなし)
たしかに「最後の周年」ではあるのだが、3周年ライブでこれだけエモいと、めるめる卒業や解散ライブではどんなことになってしまうのか…。自分にとってもニコスト、ニコスイ、ニコステ…と6年近く見てきたひとつのストーリーの終わりということになる。なんとか最後まで見届けたい気はしている。
開演18時10分→終演19時20分。