CD Review 149

評者の好みを「★」の数で表してます。3つが最高。☆は半分。

「Unknown」 川村由佳

これはかなりイイんじゃないですか〜? 何の予備知識もなく試聴したんだけど、帯に書いてある「ポップ&メロディアスなロック」というフレーズそのまんまのサウンド、そしてボーカルの勢いにガツーン!とやられた。8曲収録の1stアルバム。まず何がイイって楽曲が良い。どの曲もものすごくキャッチー。サビだけじゃなく全体的にメロディーがおいしいし、曲によるバラつきが驚くほどない。つまり平均点がものすごく高い。メリハリの効いたアレンジも相当練りこまれてる。そしてボーカル。リズムへのノリがよく、押すところでの力強さと引くところでの繊細さが見事の同居している。ちょっとファニーな声質もカワイイし…リピートして何回でも聴きたくなる。まるで狙ったように好みの一枚じゃねえかよっ!と妙にハイになってくるわ〜。(^v^) ★★★(07/11/28)
こっちのライブレポに川村さんのバックグラウンドなどについて少し書いてます。

「FREE」 RACLA

仙台をベースに活動している男女2人組ユニット「ラクラ」の5曲入りミニアルバム。2001年のデビューで、過去にはフルアルバムなども発表してるそうだけど、個人的には本作を試聴して初めて知った。きりっとした透明感がある女性ボーカルと、美しいメロディーを彩るピアノの響きが印象的なポップ曲集。アレンジはいろいろ変化があり、オーガニックなイメージのタイトルナンバー、都会的でハウスライクなM2「流星」、深いセツナさを込めたミディアム曲のM3「虹」…と飽きさせない。後半のニューミュージック/シティポップ的な展開もかなりいいよなぁ。大人の鑑賞に耐えるクオリティーの高いサウンド。もっといろいろ聴いてみたくなる。…そういう意味では、唯一の不満点は5曲しか収録されてないことだろうか。
★★☆(07/11/28)

「CANDY KICKS」 辻 詩音

17歳のシンガーソングライター「つじ・しおん」さんの1stシングル(3曲収録)。ライブではアコースティックギターでの弾き語りが多い彼女。でも、楽曲そのものは、けっこうロック色が強いんじゃないかな…と思ってた。今回、このデビューCDを聴いて、それが裏づけられたような気がしている。タイトル曲はアコースティック感を生かしたフォークロックっぽいバンドアレンジ。M2「Runaway」は疾走感たっぷりのギターサウンド。いずれも若さゆえのじりじりするような焦燥感や迷いを歌っていて、とても切実な響きがある。メロディーだけじゃなく、このテーマ設定こそが真正面からロック、という感じ。ラストのM3「sky chord」はアコギのみでの歌。これも純粋さが際立つ。ちょっと不器用なボーカルが、むしろ曲の世界にはハマっている。
★★(07/11/28)

「Demo CD」 sui-ren

男女3人組バンド「スイレン」のライブ会場で売ってたデモCD-R(3曲収録)。まあデモだからデモ…といって悪いわけじゃないんだけど、そのへんの飾り気のなさが彼ららしい気がした。ちなみにスイレンは、元 Boogaloob(ブガルーブ) のソングライターチーム、渋谷・皆川の両氏が、ソロシンガーとして活動していたYuU(合田裕子)さんを誘って結成した新ユニットである。いずれもメジャー経験者が集まってるわけだから、その実力はいうまでもない。作曲陣のメロディーメーカーぶりはあいかわらずだし、ユウさんのボーカルもサウンドにハマってて、なおかつ華やかさも感じさせる。デモ盤だから、リズムセクションの音などは若干しょぼい気もするんだけど、それでも繰り返し聴いてしまう。ちゃんとしたデビュー盤が待たれる。
★★☆(07/11/28)

 

「私は私をあとにして」 熊木杏里

12曲収録の4thフルアルバム。CMタイアップ曲、映画主題歌…など、話題性のある曲がけっこう入っている。でも、改めて聴きなおしてみると、いわゆる売れ線を意識したみたいなところがほとんどないんだよね。最初から最後まであくまでもマイペースな曲が並んでいる。とても熊木さんらしいと思った。そして、その姿勢は正しいとも思う。最近、ライブ会場がどんどん大きくなっているのにソールドアウトが続いているのは、派手さとは無縁な彼女らしい世界の魅力に、世間がようやく気づきはじめたということなんだろう。そのままの自分でいて認められる。素晴らしいことではないだろうか。おなじみの曲もいいけど、「君まではあともう少し」「月の傷」「水に恋をする」…といった新曲も充実している。そして、もちろん吉俣良氏の存在も大きいと思う。 ★★☆(07/11/28)